小学部5・6年生の生活の授業で「野菜くずをたい肥に変身させようミッション」への取組みを開始しました。月曜日と火曜日に給食調理員さんからその日の朝に出た野菜くずをもらってコンポストに入れること、時々コンポストの野菜くずがどう変化しているか観察してみること、最後は、小学部の畑に肥料として使い、再び、野菜を育てることがミッシンです。4つのコンポストをいっぱいにして、どんなたい肥ができるのか楽しみにしているようです。先日、6年生は育てたピーマンを収穫したところです。冬の野菜作りの頃には、変身したたい肥を使っておいしい野菜を作りたいですね。