第7回南大江地域防災訓練に参加しました

9月21日(土)の午前10時から南大江小学校で南大江防災訓練が行われました。

地域の方々が、地震への備えやAEDの使い方などを学びました。

本校の高等部女子バレーボール部も参加し、体育館で消防署による講話を受け「AEDの使い方」などを学びました。

AEDという名称は普及していますが、その使用方法や、急に倒れた際の救助方法は、まだまだ理解されておらず、今後、多くの人々がAEDの使用方法を知り、救える命は可能な限り助けたいという趣旨のお話に聞き入ってました。

本校は支援学校では初めての「SPS認証校」であります。

命を大切にする取り組みを最優先にし、「安全で安心な学校づくり」を引き続き進めてまいります。