2019年アーカイブ

芸術鑑賞会を行いました

本日、本校体育館におきまして、「大阪パントマイムグループ」のお2人に来ていただき、パントマイムを観賞しました。オープニングから笑いが湧きあがり、「あれっ?」「電車内でのマナー」等のテーマでは、よりおもしろおかしいパフォーマンスを見ることができました。そして、各学部の子どもが舞台に上がり、一緒にパントマイムを披露しました。とっても上手でセンスがあり大きな拍手をみんなからもらいました。最後には、フロア...

全国の聾学校長が富山県高岡市で『これからの子ども達に求められる資質・能力の育成と学びの実現を支える聾学校経営の在り方』のテーマで研究協議を行っています。 ①学校活性化 ②外部連携 ③教員の専門性・授業力の向上 を柱に3校の校長が発表します。 他校の取組を学んで、本枚の教育充実の一助にします。 また、文部科学省の特別支援教育調査官を講師に『これからの聴覚障害教育に求められること』の演題で講話を受...

テーマ『未来の創り手となる聴覚障害児の「生きる力」を育む教育を考える』で全国各地から教員や学生等が参加しています。 高岡聴覚総合支援学校の中学部の授業を見ました。 題材は新聞記事を活用して、自己の主張とともに他者理解を学び深め考える授業でした。 主張を論理的に組み立て説明し合うやり取りが良かったです。これらの積み重ねが社会でたくましく生きていける力が育成できると改めて認識しました。2日間しつかりと...

近畿地区聾学校バレーボール大会 開催

令和元年度第62回近畿地区バレーボール大会が姫路市立総合スポーツ会館で開催され、熱戦が繰り広げられています。 本校の中学部・高等部の男女バレーボール部員は心を1つにして戦っています。 結果は、 高等部男子は優勝 高等部女子は2位 中学部女子は3位 中学部男子は交流戦 全部員ががんばりました  

小学部修学旅行最終記

昼食は、広島焼きでした。パクパク食べあっという間に平らげました。 広島駅で、お土産を買いました。あれが良い、これが良いとお財布と相談しながらでした^_^ さきほど、広島から新幹線に乗りました。 予定通りに到着すると思います。 この2日間、6年生は多くのことを体験し学びました。 これからの学校生活に生かしてくれることを期待してます。 最後になりましたが、これまでこの修学旅行に関わってご支援いただきま...

小学部修学旅行記5

平和学習中です。 小学部47名の児童が1学期の総合的な学習の時間や休憩時間に平和への祈りを込めて作った1009羽の折鶴を「原爆の子の像」へささげ、生命の尊さと平和の大切さを改めて勉強しました。 また、この折鶴は、小学部の保護者及び寄宿舎も作ってくれました。 その後、本川小学校内にある平和資料館へ行き、原爆にも負けないで木の芽を出した『テンシラズ』の旧切り株を見て生命の強さとともに、大きな塊のブロッ...

小学部修学旅行記4

おはようございます。 みんな元気です。7時から朝食バイキングを食べてます。 自分の好きな物を選んで、モリモリ😃 この後は、平和学習に行きます。 お天気は曇ったり、ポツポツ雨が降ったりです。 退館式で、2日間お世話になりましたと挨拶し、出発しました。  

小学部修学旅行記3

厳島神社の見学に行く途中、たくさんのシカがおり、子どもたちが作ったお饅頭を取りに近づいて来ました。 お水で手を清め見学です。記念写真も、ハイチーズの笑顔😃 神社の回廊を歩く中、カニがいっぱいおり、『あっ、ここにもいた。捕まえたい。おつまみになるかな』と大喜びでした。 フェリーと電車を乗り継ぎ、宿舎へ向かいます。 みんな元気です‼️ 広島国際ホテルです。 入館式を終え、今日の疲れを取り、汗を流すため...

小学部修学旅行記2

もみじ饅頭🍁体験づくりにトライしました。 お店の方の説明を聞いて、さあ自分だけのお饅頭づくりスタート‼️ 油を引いて生地を入れます。こしあんをのせてもう一回生地を。 やけどしないように真剣です。 30秒を数えてひっくり返します。 その繰り返しをすると、見事に美味しそうなもみじ饅頭ができあがりました。 教員もチャレンジ! 先生も真面目につくってますが、できばえは...子どものお饅頭のほうが食べたくな...

小学部修学旅行記1

みんな元気です 晴れています☀️ ななうら丸フェリーで宮島へ渡りました。 待合室でお弁当を食べました。 今は、広場で遊んだり、絵を描いたりしています。 13時50分から、もみじ饅頭焼き体験をします。 その後、厳島神社、大鳥居の見学に行きます。  

高野山へ行って来ました

本校の創始者五代五兵衞翁、弟音吉翁のお墓参りに行って来ました。 高野山奥の院にあります。 本校教職員有志により、墓石の掃除、落ち葉拾いをするなどし、お花を供えお線香を上げました。 両翁には功績に対して感謝するとともに、本校の子どもたちが安全に安心して過ごせるように、また本校教育の推進も祈願いたしました。 さらに、次年度に創立120周年式典を挙行しますと報告いたしました。 9月13日の創立記念日にも...

第7回南大江地域防災訓練に参加しました

9月21日(土)の午前10時から南大江小学校で南大江防災訓練が行われました。 地域の方々が、地震への備えやAEDの使い方などを学びました。 本校の高等部女子バレーボール部も参加し、体育館で消防署による講話を受け「AEDの使い方」などを学びました。 AEDという名称は普及していますが、その使用方法や、急に倒れた際の救助方法は、まだまだ理解されておらず、今後、多くの人々がAEDの使用方法を知り、救える...

中学部1年一泊移住最終記

午後のプログラムは、オートキャンプ場での焼きそばを作り。 火を起こす係、野菜切りや皮をむく係、焼き係に分かれて各自が協力しながら美味しい焼きそばを作ることができましたとのことです。 食後のレクリエーションでは、トリム園地で鬼ごっこや遊具で遊びました。 ロング滑り台では、ローラーがついていて、スピードが速くスリル満点でしたがお尻が痛く、会話の中でとても盛り上がるアトラクションでした。 たくさんのこと...

高等部修学旅行記最終

東京駅です 予定通りのぞみで大阪へ向かいます。 生徒たちは、この3日間、様々な経験とともに、多くのことを学びました。 このことを、これからの学校生活に生かすとともに、社会に出た時に糧となるよう取り組むことを期待します。 この旅で出会った方々をはじめ、全ての方々に感謝し、修学旅行記を終えます。みんなに『あっぱれ』👌  

高等部修学旅行記5

昨晩は、ディズニーの花火を観賞しました。夜空に咲くきれいな花火の輪に感動しました。 朝食も各々の好きな物をいただきました。 最終日、日本未来科学館へ行きます。 地球の環境やエコなどの様々な問題を学び、楽しみます。   未来科学館では、未来の社会の様子や医療について展示物を見て学びました。 特にロボットのアシモの動きをみんなが熱心に見てました。アシモは最後に手話歌を実演し、生徒は「手話がきれ...

中学部1年一泊移住3

昨晩は、お風呂を終了し、22時30分に就寝。 朝の体操が終わり、朝食をモリモリ食べて、みんな元気ですと報告ありました。最終日、昨日同様、仲間と気持ちを1つにして、活動してくれることを楽しみにしたいます。  

高等部修学旅行記4

陽が落ち涼しくなってきました。生徒たちは、まだまだ活動中です。 乗っていないアトラクションをめざして、また記念となる、思い出にしたいディズニーグッズを買っています😊 さらにショウタイムも楽しんでいます。 これからナイトディズニーシーを楽しみます!  

中学部1年一泊移住2

保養センターひよどりに入りました。 入所式を終え、中学生らしく生徒代表は挨拶を堂々とできたとのことです。 この後は、夕食までは部屋でリラックスタイム。 友だちとの絆を深め楽しむでしょう😃  

中学部1年 一泊移住

全員が元気に無事にしあわせの村に着いています。 天気も良く風も心地よいと報告受けています。 仲間との友情を深め協力して活動することを大いに期待しています。 2時間のレクリエーション活動は、ケイドロ、ドッチボール、ドッチビー、サッカーで、たくさん汗をかき、盛り上がったとのことです。 みんな元気いっぱいで『パスパス』や『そっち行ったー!タッチして〜』など、友だち同士コミュニケーションを取りなが...

高等部修学旅行記3

夢の国ディズニーシーに来てます。 暑くもなく雨もなくディズニー日和です😃 地球儀の前で集合写真撮影し、各グループに分かれて活動スタート! ミッキーマウスやドナルド等と出会えるかな...、どんなアトラクションに乗る...等、友だちと話しながら最高の思い出づくりに行きました。 10:30よりハロウィン🎃のショータイムです。   各グループはマップを見ながら協力してアトラクション巡りしています。...

高等部修学旅行記2

夕食は、シュラスコ食べ放題コース。 今日の疲れをふっ飛ばし、また明日のディズニーシーに鋭気を養うごとく、まずは肉、そしてエビ、パイナップルなどを食べるわ食べる(^ ^) さらにカシスのシャーベット、チョコレートケーキも堪能しました。 食事後、各自の部屋で入浴し、今日のふり返りをしてから、明日のために寝る予定です。 みんな元気100%です😃  

高等部修学旅行記1

9:33発のぞみに乗り込み、さまざまな思いをのせて、いざ東京へ。 東京駅から浅草雷門へ移動。 浅草寺近くの染め工房1907で、あい染めの巾着作り体験。真っ白な巾着にビー玉で絞ったり、ハサミで挟んだりしながら、藍の液につけて、オリジナリティを作ってます。 みんな真剣なまなざしです。 スカイツリーではフロア350から東京の街並みを見ました。 また、高速エレベーターの速さと内装の豪華さに感動し...

中学部修学旅行 最終記

全ての行程を終え、新幹線に乗り大阪へ向かっています。 この3日間、生徒は仲間と協力し、様々な体験をしました。 最高の思い出を作ってくれたと感じています。 このことをこれからの学校生活に生かしてくれることを大いに期待しています。 修学旅行に関わったすべての方々に感謝して、旅行記を終えます。  

中学部修学旅行記4

最終日の朝、快晴です! みんな元気です。 朝のバイキングもモリモリ食べてました。 昨夜の花火は霧の影響で中止となりました。 今日は、予定通り、横浜です。 山下公園散策、中華街でランチします。 新横浜駅から新幹線に乗ります。  

中学部修学旅行記3

ディズニーランドは快晴のもと、お気に入りのアトラクションに乗ったり、ショップで思い思いのお土産を買ったりして、ディズニーランドを満喫したようです。元気いっぱいです! まだまだエネルギーが残ってます。 夕食後、アトラクションに向かいました。そして、あとは、夜のパレードと花火です。 先ほど、少し雨が降りましたが、今は止んでます。 ステキな夢の国ディズニーランドとなりました!

中学部修学旅行記2

6時に起床し、朝もバイキングでモリモリ食べ、栄養満点でエネルギー充電(^ ^) 晴れています。 メインのディズニーランドに来ました。ハロウィンが始まっていますので、大勢の人が入場しています! 正面のお城をバックにして集合写真。 グループに分かれて行動スタート。夢の国ディズニーランドでどんな素敵な夢を探してくるのかな、またミッキ...

中学部修学旅行番外編

シェラトンホテルの夕食バイキング‼️ いただきますの声の後、いろいろなコーナーへ! 1番人気はお肉(^^)一目散‼️ 生徒も教員も! 食べるわ食べる、えっ、またおかわり! まだ食べるの...大丈夫...の声 最後は、ケーキ、クレープ、くだものとお腹いっぱいです。 今日の疲れをとり、明日のディズニーランドに備えた栄養補給完了です。 海岸を散歩したり、お風呂に入ったりしました。 少しお天気が心配ですが...

中学部修学旅行記1

元気に東京駅到着しバスで浅草へ移動。 雷おこし作り体験にトライ!器用に自分だけのおこしを作りました。 浅草寺や仲見世散策し、シェラトンホテルへ。道中、スカイツリーやお台場を見ると大歓声^_^ シェラトンのバイキングに堪能しました。 みんな、元気いっぱい^_^  

中学部と高等部との連携学習を行いました

8月28日(水)に中学部1年生のL・Rグループ(9名)が高等部棟製図室で、高等部教員による「パソコンでの製図体験」の授業を受けました。 授業を担当した教員は、高等部インテリア科です。 生徒は真剣なまなざしで説明をきき、3D-CADを体験していました。 今後、自分の将来の進路を考えるにあたり、少しでも参考になればと思います。 なお、授業の様子は、正門玄関のモニターで放映していますので、ご覧いただきま...

2学期の始業式を迎えました

本日9時より、小学部、中学部、高等部は本館ホールにて始業式を行いました。 みんなが集うと、一気に学校は活気に満ちあふれました。良いですね~子どもの笑顔! 僕からは「長期休業中に頑張ったこと」を、友だちと協力して発揮するように言いました。また、さまざまな事に「チャレンジする事の大切さ」も伝えました。 今学期も大きく羽ばたくことを期待しています。 10時からは、リズム室で幼稚部の始業式でした。 子ども...

先ほど、西日本豪雨災害ボランティア活動隊(高等部6名)が帰校報告をしてくれました。 8月23日(金)に新大阪駅を出発して、翌週の26日(月)まで岡山県真備町を中心に活動しました。 ちなみにボランティア活動は3年目(29年度は熊本県、30年度は岩手県・宮城県)です。 活動内容は、 ・被災された方々の貴重なアルバムの洗浄です。思い出の写真の復元作業。 ・報道されていない人々の心の内面も知り、被災者の方...

未来に向かって

昨日、高等部の実習先を訪問して来ました。 本校の卒業生が多数働いている職場です。 真剣なまなざしで、黙々と仕事に取り組んでる姿を見て、未来に向かって頑張っているなあと思いました。 この実習で、働く事とはどういうことなのかを学び、輝ける未来に向かって、一歩一歩進んで欲しいと願います。 がんばれ、高等部の生徒‼️  

夏到来!部活全開

梅雨明けして、いよいよ本格的に夏が来ました。 その中で、本館ホールでは、中高の卓球部が練習しています。 小気味好いリズムでスマッシュ練習、ラリーが続いています。 一方、運動場では、陸上部が基礎練習やダッシュを繰り返し行っています。 また、体育館では、中高のバレーボール部がサーブ、レシーブ、ブロック練習に汗を流しています。 熱中症には気をつけてくださいね。 暑い夏を熱く活動してる、本校の子どもたちの...

1学期の終業式を行いました

本日、本館ホールでは小学部、中学部、高等部の終業式を行ないました。 長い夏休みです。勉強に部活動、興味関心がある事に取り組んだり、調べたりして時間を有効に活用してください。 病気やケガをしないで、9月2日に、元気に会いましょうと約束しました。 また、幼稚部の子どもには、好ききらいしないで、しっかりと食べましょう。また、自分でできることを続けましょうと約束しました。 子どもたちには、暑い夏を熱く活動...

文部科学省の特別支援教育課長、調査管より『聴覚障害教育の今日的課題』についての講話を聞いています。今回は、難聴児の早期支援に向けた保健・医療・福祉・教育の連携プロジェクトの概要の説明がありました。 乳幼児教育相談の拡充など特別支援学校(聴覚障害)における早期支援の充実が大切との説明でした。  

全国特別支援学校長研究大会に参加しています

国立オリンピック記念青少年総合センターにいてます。 研究主題は『共生社会の実現に向けた特別支援学校経営の在り方』です。文部科学省から行政説明や、横浜国立大学の名誉教授から『新学習指導要領がめざす これからの学校』のテーマで特別講演があります。しつかりと学んできます。  

早期教育相談の子どもが水遊びしてました

幼稚部棟の1階テラス前で、ひよこ組の子どもが保護者といっしょに水遊びをしてました。小さな太陽プールに入り、気に入ったおもちゃを使って、お水を上からかけたり、じゃぶじゃぶしたりして、楽しそうに遊んでました。 いろいろな遊びを通して、多くのことを経験し、健やかに成長してほしいです。  

近畿地区聾学校卓球大会が開催

中学部・高等部の選手が日頃の練習の成果を出すべく熱い戦いを、古都京都で繰り広げています。頑張れ!中央っ子、全力を!  

緊急のお知らせです

吹田での警察官襲撃事件を受けて、教育庁から指示が出ています。 明日6月17日(月)の午前6時現在で、犯人が逮捕されていない場合は、「臨時休校」となります。 ニュース等を確認していただきますようお願いします。なお、外出も控え、戸締りには十分気をつけてください。  

PTA救命救急講習会が行われました

6月13日(木)、本館ホールで、安藤首席が講師となり、PTA救命救急講習が行われました。AEDを使っての訓練を真剣なまなざしで保護者の方々や寄宿舎指導員が「だいじょうぶですか」「「1,2,3,4,5、・・・」と声をかけながら救急方法の講習を受けていました。  

令和元年度の運動会を開催しました

昨日までの雨が上がりましたので、早朝から教職員一丸となり急ピッチで開催に向けてテント設営や椅子の準備、万国旗のや入退場門の設置等行いました。 9時15分から開会式を行い、プログラムを入れ替えながら、概ねすべての演目を終えることができました。 子どもたちは家族や地域の方々の声援を受けながら、日ごろの練習の成果を如何なく発揮してくれました。 すべての子どもはやりきった感と笑顔をしていて、本校の子どもた...

令和のPTA活動がスタートしました!

本日9時30分より、第2回役員会を経て第1回PTA実行委員会が開催され、廣田会長の力強く熱い気持ちのこもったご挨拶をいただくとともに、先日の近聾PTA及び府支PTAでの活動報告がありました。また各委員は自己紹介とともに抱負等を述べられました。本委員会を通して、今年度も、引き続き、「中央聴覚は1つ」で取り組んでいくことを決意し確信ができた委員会でした。 学校は、この委員の方々をはじめ保護者の方々と連...

本日5月28日10時より、たかつガーデンにて、「大阪府立支援学校PTA協議会総会」が盛大に開催され、各支援学校のPTA会長や役員の方々、管理職の参加がありました。 本校からは廣田会長、松田相談役とともに、私も参加してきました。議事として、30年度の事業や決算報告、次いで新役員の承認とともに、元年度の事業計画等が承認されました。茨木支援の木下さんが新会長となりました。 また、【行動に向けてのアピール...

同会が令和元年度5月25日(土)、堺聴覚支援学校で近畿の各校のPTAが集い、PTA活動30年度の会務報告や会計報告が行われました。元年度の新役員が承認され、 本校の廣田PTA会長が近畿のPTA連合協議会の会長に就任され、それと合わせて本校が同会の事務局となりました。(任期は2年間) その後、各校の紹介や情報交換が行われる中、キイワード「近畿は1つ」が再認識され、これからも気持ちを1つにして子どもた...

5月23日(木)10時から、ヤンマーフィールド長居にて、令和初の陸上競技大会が開催されました。 当日は、快晴のもと、近畿各地から中学部・高等部の生徒が集い、それぞれの持てる力を発揮しました。 競技者のベストプレーに大きな拍手を送りたいです。同じく大会をサポートする生徒の支えにも大きな拍手を送ります。そのサポートがあったからこそ、大会を円滑に無事に終えることができました。  ありがとう! また、競技...

平成30年5月24日、本校体育館で行われましたSPS認証式典において授与されました認証旗を玄関に飾りました。何よりも大切な「命」をまもるべく、教育活動に取り組んでまいりますので、ご理解・ご支援を引き続きよろしくお願いします。  

火災避難誘導訓練を行いました

本日、10時に高等部棟の理科室から出火したという想定で、訓練に総勢約300名が参加しました。教職員3名と高等部生徒1名が水消火器の実地訓練を行い、初期消火の大切さも学ぶことができました。また、大阪消防振興協会の方から、講評とともに助言(煙は早く移動するので、避難は早くする)をいただきました。 今日の訓練は、事前の連絡を概ねしていませんでしたが、落ち着いて訓練ができました。 今後も、SPS認証校とし...

6月8日(土)の運動会に向けて

いよいよ本格的に練習が始まっています。 今日の午前中は運動場で幼稚部が練習してました。特に5歳児はリレー形式で運動場を半周走っていました。 また、体育館では中学部が練習を行っていました。 気温がどんどん上がっていきますが、水分補給し、体調に気をつけて、頑張って練習を積み重ねてほしいです。 がんばれ!  

今年度校長ブログを始めます!

本校の教育推進にかかる情報等を、不定期ではありますが掲載していきますので、よろしくお願いします。