新緑の季節になりました。
4月23日、24日に自治会の前期役員選挙、役員認証式そして生徒総会がありました。
2年生が中心の自治会になります。前期はコーラス大会、体育大会、文化祭など多くの行事があります。
役員の頑張りと生徒の皆さんの積極的な行動を期待しています。
4月26日にスタディサポートの結果と進路通信を生徒の皆さんに渡しました。
過去の進路実績の分析によると、2年生のこの1年間の頑張りが、卒業時の結果に反映されています。
今後の高校生活を充実したものにするためにも、連休明けからの取り組みと意気込みを期待しています。
4月27日は春の校外教授でした。
2年生は京都市内を散策。「京都文学散歩」「新撰組・幕末維新コース」など、各グループでテーマを設定し、
計画書に沿って行動しました。
さわやかな風に心もはずんだ一日でした。
5月7日から教育実習が始まりました。本校の卒業生たちが教壇に立ちます。