こんにちは。器械体操部顧問の福本です。
8月16日から2泊3日で、滋賀県立栗東体育館に合宿に行ってきました!
今回は泉陽高校、三国丘高校、花園高校の3校合同合宿です。他校生徒と切磋琢磨し、非常にいい練習ができました。
(↓3高合同で行ったフロアアップの様子)
せっかくの合宿なので、宿に帰ってからはルールの勉強会を開きました。教員が審判員としての目線から、どんな演技をすれば高い点数が出るのかをレクチャーしました。
(↓勉強会の様子)
2日目、3日目の朝は「ザリ」です。ザリは早朝に行う練習のことで、試合や合宿の日に行います。柔軟体操や倒立をして体を目覚めさせました。
(↓ザリの様子)
体操漬けの3日間で、最終日はさすがに疲れが出るかと思っていましたが、部員たちは最後の最後まで本当によく練習していました。感動しました。
他校生徒からの刺激も受けながら、たくさんの技を会得できましたね。大きく成長できたと思います。
さて、夏休みも間もなく終わりです。学校が始まったら、9月の試合に向けて頑張っていきましょう。




