強豪出揃う近畿ブロック審査会は、畷高祭1日目の9時半から行われました。
ネットによる審査会で40分前にはログインしておかねばならないため、畷高祭のオープニングを抜けて準備を行っていました。
10校のうち畷高は1番目に発表します。
3人とも「緊張するわー!」と言いながらも、笑顔絶えずリラックスしているようでした。
出番が来るまで作品についての2分間スピーチを何度も練習したり、プロの写真家からどんな質問が来るか(審査員のモノマネをしながら)シミュレートしたり。
そしていざ本番。
あっという間に、2分のスピーチと10分ほどのやり取りが終わりました。
(7月中頃に近畿ブロック審査会の様子がYoutube配信されます)
12時半ごろに結果発表。
.........残念ながら今年も本戦進出ならずでした。
「写真甲子園出れてよかった!でもめっちゃ悔しい!!北海道でかき氷食べたかった!でも写真甲子園一緒に出れたのがこの二人でよかった!とても楽しい期間やった!ありがとうございました!!!」
「何回か撮影に行ったり、テスト前に頑張って順番考えたりして少しの期間やったけど楽しかった!普通に考えたら79校もある中から上位10校に選んでもらえて、しかもプロの人に講評してもらえることはすごくありがたいことなんやけどやっぱり悔しい。順番が後半やったら......とか考えてしまうけど選ばれた2校の作品は凄い上手やったし、撮影の時の頑張りとか楽しさが伝わってくる感じがした」
いつも写真部を応援してくださりありがとうございます!
顧問:由良