2023年アーカイブ

「図書館報505号」発行しました。

図書館報505号を発行しました。 主な記事内容は ・11月開催、「第4回ビブリオバトル」の結果報告とビブリオバトルの紹介本 ・図書委員のおすすめ本 ・図書委員後期役員の紹介    ・来年1月末開催予定のかるた大会の案内 などです。 ビブリオバトルで紹介された本も図書館で展示しています。 新着本にその他様々なジャンルの本も置いていますので、 みなさん、ぜひ来てください。

「図書館だより」12月

「図書館だより」12月を発行しました。 期末考査後、5冊貸出でき、返却は年明けの1月12日(金)までです。 もうすぐ冬休み 話題の本、教養や学習に関する本など沢山あるので、 図書館まで来てください。

第4回ビブリオバトルを開催しました。

11月17日(金)放課後、図書委員会主催『第4回ビブリオバトル』を開催しました。 今年は一般公募から5名の参加者となり、各々がお気に入りの本を熱く紹介してくれました。 紹介の順番はくじで決めて、ビブリオバトルタイマーを使って紹介5分間・質問2分間の設定で進行。 全てのバトラーの紹介が終了後、投票となり、投票結果を待つ間に国語科の先生から本の紹介をして頂く場面がありました。 投票の結果、今年のチャン...

『図書館だより10月』

図書館だよりを発行しました。 紙面に紹介きれない本もたくさんありますので、ぜひ見に来てください。

第4回ビブリオバトルの出場者募集ポスター

先日、読書指導係のみなさんが集合して、11月の図書行事について会議をしました。 そして、今年はビブリオバトルの開催に決まりました。 読書指導係は読書を推奨するような行事の企画・運営をしています。 従来、『読書会』を開催していましたが、2020年から『ビブリオバトル』を開催しています。 早速、案内ポスターを作成してくれました。 清水谷高校のみなさん 全体から出場者を募集しています! WELCOME‼...

2023 後期図書委員総会が行われました。

9月21日(木)放課後   後期図書委員総会が行われました。 今回の内容は 後期の図書委員役員・係長の紹介 後期図書委員委員長のあいさつ 各係からの連絡事項などです。 清水谷高校の図書委員会はカウンター当番の他に各係に分かれて 『図書館報』作成  『ビブリオバトル』『かるた会』の企画・運営 視聴覚教育係では『お昼の放送』『行事の放送』などの役割もあります。 図書委員って静かなイメージがありますが結...

図書館報504号発行

図書館報505号 9月21日 発行しました。 記事の内容は 9月2日(土)文化祭 PTA主催 バザーで図書委員が作成した『ブックカバーを出品』 ブックカバーの作り方(ミシンで縫製) 過去10年間までの貸出BEST3 11月開催の図書行事 『ビブリオバトル』もしくは『上映会・読書会』 などです。 今回、二人で協力して図書館報を担当してくれた図書委員広報係の2年生 ありがとうございました! 

ブックカバーフィルムの装着体験

放課後の図書委員カウンター当番が集まり、本にブックカバーフィルム装着体験をしました。 準備するもの・・・ブックカバーフィルム はさみ 適当な布  みなさん、初めての体験で慣れないながらも、説明を聞きながらシワや気泡が入らないように、 ブックカバーと本がズレないできっちり合うように丁寧にフィルムを装着していました。

「図書館だより」発行

図書館だより(9月)発行しました。 選書実習で購入した図書を紹介しています。

ブックカバーを作成し、文化祭バザーで出品しました。

文化祭の2日目、PTA主催バザーでブックカバーを出品しました。 7月の短縮授業期間中の放課後、図書委員有志によってブックカバーを作成しました。 今回はミシンで縫製したブックカバーを作成しました。 たくさんのいろいろな布を型紙を使って裁断してくれた図書委員さん ありがとうございました! 裏表にできるいろんな色や柄のリバーシブルのブックカバー 今回は文庫本サイズと単行本サイズを作成しました。 購入者さ...

9月1~2日 2日間、文化祭が行われました。 清水谷高校 図書委員会では学校行事の放送を担っています。 図書委員視聴覚教育係さんを中心に交代で文化祭の中庭ステージの放送を担当しました。 楽しく賑やかな文化祭となるために、安定した放送を届けることがとても大切です。 当日の朝、早起きして放送機材のセッティング、音楽&マイクのテストや当日の放送を担当、後片付けをしてくれた図書委員さん お疲れさまでした。...

図書館報503号発行(7/20)

7月20日、図書委員広報係で「図書館報第503号」を発行しました。 記事の内容は選書実習での購入図書の紹介、図書委員会前期役員・係長紹介、図書委員おすすめの図書の紹介などです。紹介イラストも見どころです!

図書委員による「選書実習(7/7)」がありました。

前回、6月の更新からいろんな図書行事がありました。 まずは7月7日、図書委員(14名参加)による「選書実習」がありました。 *選書実習とは...書店に足を運び、数ある本の中から図書館に置く本を図書委員が選んで購入します。 場所は書籍数100万冊を誇るジュンク堂書店大阪本店 いろんな分類から14名各々が選んでいき、今回は約100冊購入して図書館に展示・貸出しています。 写真は購入した図書の一部です。...

図書館報 号外(芸術鑑賞会) 発行しました。

図書館報 号外を発行しました。 記事の内容は6月開催「芸術鑑賞会」について 今年の芸術鑑賞会は日本の伝統芸能「能」と「狂言」です。 場所は学校から徒歩10分の大槻能楽堂で行われます。 記事の内容は 「能」と「狂言」の特徴 演目 狂言「仏師」と能「安達原」 あらすじ、みどころ 能・狂言に関する本の紹介 などです。 能・狂言は独特の表現もあり、場面によって大人でもわかりにくい部分もあります。 そのため...

6月8日(木) 体育祭が行われました。 清水谷高校では図書委員さんが体育祭、文化祭などの放送を担っています。 前日、7日(水)予行終了後にマイク、CDなどの音響チェックをして放送機材を倉庫へ収納。 当日、8日(木)は朝早くから登校してグラウンドで放送機材の組立セッティング、前日と同じく音響チェックを行いました。 開会式が始まり、各プログラムでは図書委員さんが交代で音楽放送を担当し、愉しくウキウキな...

新聞でエコバックを作りました。

火曜日の放課後の図書委員カウンター当番さんが集まり、新聞を使ってエコバックを作成しました。 読み終わった新聞紙を使うから、材料費はほぼ0円。 用意するのは古新聞とノリ、はさみだけ! 好きな絵柄でオリジナルバックが作れる。 なんといっても地球にやさしい! 参考図書は『まさこおばちゃんの新聞エコバックの作り方』 坂上政子(著)です。 清水谷高校図書館では、資料センターとしての役割のほかに文化センターと...

2023年度 前期図書委員総会を行いました。

新学期が始まって、各クラス委員が決まり、図書委員も決まりました。 今年の図書委員さんは全学年46名となりました。 清水谷高校の図書委員会ではカウンター当番の他に5つの各係で 蔵書整理・図書館報・ビブリオバトル・かるた会・お昼の放送・行事の放送などを 企画・運営していきます。 総会では主に委員長ほか役員・各係長10名の選出、カウンター当番や各係の希望アンケートを 行いました。 総会中、図書委員の皆さ...

『眠れる本の復活祭』展示中!

『眠れる本の復活祭』をテーマに1・2年生図書委員40名が選んだ本を展示しています。 この企画をしようとしたきっかけは、 毎年、図書委員全員で図書館の書架にある本を蔵書整理(書架に並んでいる本を一冊ずつ拭きながら本を整理していく作業)をしている時、 作業で手に取った本たちを眺めて、「新着本の他にも、いい本がいっぱいあるよ。」 という思いがあったようです。 そこで今回は、新着本以外ではなく、眠っていた...

図書館だより(2月)

図書館だより(2月)を発行しました。 「N」道尾秀介(著) 「傲慢と善良」 辻村深月(著) 「チーム・オベリべリ」 乃南リサ(著) つい最近、直木賞を受賞した小川哲さん著書の「ゲームの王国 上・下」 など、話題の新着本が来ています。 皆さんの貸出を待っています!

図書館報 第502号発行しました。

図書館報 第502号の記事内容は 1月27日(金)「かるた会」の様子  「手作りブックカバー」の作成 「眠れる本の復活祭」   年間貸出ランキング   新聞を読んでみよう!   本・お昼の放送で曲のリクエスト などです。 図書館報を担当してくれた図書委員広報係(2名)の皆さん ありがとうございました。

1月27日(金)図書委員会主催「かるた会」 42名集合

1月27日(金)放課後 図書委員会主催で「かるた会」を開催しました。 1・2年生図書委員と一般参加を合わせて42名が7テーブルに分かれて、 かるたを楽しみました。 25首ごとに多く枚数を取った順番からグループ編成を繰り返していく中、 和気あいあいと楽し気に、また終盤になると真剣な眼差しで かるたの札を取り合っていました。 最後に上位入賞者の表彰と全員に景品と参加賞をもらい、和やかに終了しました。 ...