サッカー部のページ

R5大阪高校総体2次予選1回戦の結果

清水谷高校9-1(5-1)(4-0)今宮工科高校 会場J-GREEN堺S9 大阪高校総体2次予選1回戦、相手は今宮工科高校でした。本校、先週が文化祭だったので代休を使って試合会場であるJ-GREEN堺の人工芝でトレーニングも出来たのでしっかり準備をして1戦に臨めた。立ち上がりからボールを握りながら攻め込み、前半8分に先制。その後も人数をかけて攻め込むが、相手の守備を最後は崩せずにボールを失う場面も...

清水谷高校1-0(0-0)(1-0)大阪朝鮮高級学校 会場J-GREEN堺S15 B戦 30分1本 清水谷高校B0-4大阪朝鮮高級学校 第5節は、怪我人が多く、後期波に乗れていない大阪朝鮮ですが、力のあるチームで普段あまり対戦できないチームなので、失敗を恐れず自分達がどれぐらいできるかしっかりチャレンジするように試合に臨んだ。試合が始まるとやはり相手チームの技術が高く、また人工芝ということもあり、...

高円宮杯U-18 2023 後期 第4節VS狭山高校 試合結果

清水谷高校7-1(3-0)(4-1)狭山高校 会場狭山高校 第4節、狭山高校とのキックオフは17時からで昼からの試合だったので少し、集合からダラダラした雰囲気があった。ミーティングで狭山高校は技術が高く、後ろからしっかり繋いで来るチームなので前からプレッシングをかけ、遅れてディフェンスに行って外されないようにしようと確認した。そして前で奪ってシュートまで行けるようにと送り出した。前半は、やはり緩い...

高円宮杯U-18 2023 後期 第3節VS枚岡樟風高校 試合結果

☆7月23日(日) 高円宮杯U-18 2023 後期 第3節VS枚岡樟風高校 会場花園高校 清水谷高校9-0(5-0)(4-0)枚岡樟風高校 練習試合 清水谷高校4-2(2-1)(2-1)花園高校 第3節は、枚岡樟風高校でした。暑い日でしたが、前からのプレッシングと攻撃はパワーを持ってペナルティーエリアに侵入し、シュートまで行くことを課題にしました。前半の早い段階で3点を奪うことができ、落ち着いて...

高円宮杯U-18 2023 後期 第2節VS山本高校

☆7月16日(日) 高円宮杯U-18 2023 後期 第2節VS山本高校 清水谷高校2-1(1-0)(1-1)山本高校 後期第1節商大高Bに1対0で勝ちました。第2節は、前期Aグループ1位の山本高校でした。山本高校とは12月に天理カップで対戦しており、その時は0対0で何とかPKで勝ちましたが、サイドからドリブルで切り裂いてくるのと体が大きな選手が多く、パワーがある印象でした。立ち上がり練習で行って...

R5年度第1回清水谷高校サッカー部中学生体験練習会

☆第1回清水谷高校サッカー部中学生体験練習会 一回目の練習会ですが、9名参加していただきました。地域のリーグ戦や公式戦のある中ですが、参加いただき、高校生も刺激になりました。1時間一緒にトレーニングをした後、後半戦を行いました。中学生が良いプレーをしてくれたのでテスト明けでしたが高校生にとっても良いトレーニングとなりました。ぜひ、来年度一生に清水谷高校サッカー部を盛り上げていただきたいです。見学に...

☆R5年度第1回清水谷高校サッカー部中学生体験練習会のご案内 R5年7月8日(金)14:00から清水谷高校グラウンドでサッカー部の中学生体験練習会を 開催いたします。 下記の案内をご覧になってQRコードよりアクセスし、必要事項を入力ください。 保護者の方も見学可能です。暑い時期ですがご参加お待ちしております。 R5練習会の案内.pdf

練習試合の結果

☆6月3日(土)東住吉総合高校・汎愛高校Bと練習試合をしました。 30分×4 ①清水谷高校0-0汎愛高校B ②清水谷高校2-1東住吉総合高校 ③清水谷高校3-0汎愛高校B ④清水谷高校0-2東住吉総合高校 東住吉総合高校と汎愛高校Bの練習試合に混ぜていただきました。体育祭前でなかなか集中して練習できない中、貴重な練習試合となりました。1本目はアップの緩さのまま試合に入り、やりたいことが何も出ません...

高円宮杯U-18 2023 前期 第4節VS花園高校

☆5月3日(水) 高円宮杯U-18 2023 前期 第4節VS花園高校 清水谷高校2-0(0-0)(2-0)花園高校 お互い春季大会2次予選1回戦で負けたチーム同士の戦い。この試合は前線からのプレッシングとDFラインのコーチングをしっかりやることを確認して試合に臨んだ。試合序盤は相手の徹底したGKからのロングボールにクリアが小さくなり清水谷陣地で試合が進む時間が多く、なんとか我慢強くDFをし、無失...

R5大阪高校春季サッカー大会2次予選1回戦の結果

☆4月29日(土)に令和5年度大阪高校春季サッカー大会2次予選1回戦 清水谷高校0ー4(0ー2)(0-2)東大阪大柏原高校 格上のシード校とどれだけやれるか覚悟を持って戦おうと臨んだ1戦。先にビックチャンスを掴んだがGKとの1対1を決めれず、前半半分あたりでフリーキックをヘディングで折り返され失点。前半残りわずかで2点目を奪われる。後半もDFラインが粘り残り10分まで0-2のまま終盤へ。最後は2失...