2023年11月アーカイブ

思斉祭の照明の裏側

子どもたちに負けないくらいノリノリで照明操作をしています!

思斉支援限定「味付けのり」

これはプレミアものですね。

歯みがきできるもん。

給食が終われば、自分でお椅子を洗面台へ。 一列に仲良く並んでいるところを「カシャ!」

太子橋小の作品展を見学!

太子橋小の作品展にお邪魔させてもらいました!自分たちの作品も飾られていて 嬉しかったようです⭐️ 「わ〜!すごい!」とみんな目を丸くさせながら見てまわりましたよ!

子どもサポート室研修📖

自分だけで解決できないことがあるのは自然なこと。 相談するのは悪いことではない。と思えるようにしたいです。

『給食のり』のデザイン募集

みんなで投票中♪♪

思斉祭練習の合間のほっと一息

フルーツポンチを作って食べました🍧🍊 食べてさっぱりしたら、練習も後少し頑張れそう!

背景画の背景。

思斉祭で使用する背景画は練習の度に挙げたり、降ろしたり。そのため、しっかりと裏張りを行う必要があります。 客席からは決して見ることができませんが、大切な準備のひとつです。

気合いが入ってマス‼️

思斉祭の予行が終わり、いよいよ本番に向けて頑張っています💪 特に高等部の3年生は演技はもちろん、ポスターにも気合いが入ってマス。😊

学生さんもお手伝い。

思斉祭の準備に松下看護専門学校の学生さんも関わってくださっています。 ありがとうございます。

反省を活かしつつ。

少しずつ自分のペースを大切に。

思斉祭本番に向けて準備万端。

予行練習を終え、準備も整ってきました。体調、崩さないでくださいね。

お花の買い出し。

PTA役員さんにご協力いただき、花いっぱい運動のための花苗を選んでいます。 12月に小学部の子どもたちと植える予定です。

予行が始まります

明日からの予行に向けて、掃除も終わり椅子も並べ会場準備もバッチリです。いよいよ始まります!

授業研究協議会

研究授業後、テーマに沿って振り返りを行います。新たな気づきがうまれます。

ちりも積もれば山となる?

鬼に金棒、猫に小判、棚からぼたもち、、教育実習生による「ことわざ」の授業。 生徒のみなさんも、そして教育実習生も一生懸命に頑張ってます!

教室の設備営繕業務について

学校施設の維持管理業務については、事務室の方の協力が不可欠です。 不具合箇所については、少しでも早く直してあげたい。少しでも快適に学習してほしい。 その想いは担任さんも事務室も同じです。 (画像は新しくなった教室の手洗い場です)

なぜ、2$。。

思斉祭の大道具•小道具のほとんどが子どもたち、または先生の手作りです。 これもその一つ。 2$の理由を先生に伺うと「旅行先で見かけたアイス屋さんが2$だったから」とのこと。 支援学校の先生って日常生活全てが教材研究なんです。

大阪府新任教員授業研究会

本校を会場に大阪府教育センター主催で授業研究会が開催されました。20人のR5年度新規採用者による、活発な意見交換会が行われました。 みなさんのエネルギーを子どもたちに注いであげてくださいね。

太子橋小学校の作品展へ出品。

本校小学部の子どもたちの作品を出品しています。 これも大切な交流活動です。

先生だけの思斉祭

先生だけで何度もリハーサル。 一人ひとりの子どもたちが、最も輝くポイントを全員で確認。 ようやく、監督からオッケーが出たようです。

青空に向かってキーック〜🥎🥎🥎

爽やかな青空の下、キックベースボールの授業😊 みんないい笑顔で楽しみながら真剣勝負です‼️

2年目のプライド。

教師として採用され、2年目。 インターミディエイト研修として、研究授業の実施がありました。 数日前に初任者の研究授業もあり、見学者もほぼ同じということで、どうしてもプレッシャーがあったと思います。 そんな重圧を見事に跳ね退け、素晴らしい授業でした。サポートの教員ペアも献身的な働き。 思斉の若芽が葉を、枝をぐんと大きく伸ばしています。

100台のiPad寄贈。

本校にご縁のある方から、何と100台のiPadを「思斉の子どもたちのために、使ってください」とご寄贈いただきました。言葉では言い表すことのできない感謝です。 大切に、そして、思いっきり活用させていただきます。 本当にありがとうございます。

Rock you!!

プレイルームからQueenの「We Will Rock You.」が聴こえてきました。 「さすが高等部、ナイスな選曲だなあ」とのぞいてみますと、何と小学部6年生が派手な振り付けと共に元気な声で「Rock you!」 名曲はどの世代にも響くものなのですね。

ヌルヌル気持ちい〜🎵

図工で思斉祭の背景画作成!舞台発表には、音楽など1つの教科の成果だけではなく、このように色々な教科の取り組みが横断的につながっています。お楽しみに!

牛乳会社さんに、出前授業を行なっていただきました。 全校の児童生徒さんがオンラインで授業に参加。 安全な牛乳が食卓に届くまでの道のりを、わかりやすい画像で学びました。 ありがとうございました。

授業の振り返り

子どもたちが下校後、予め録画していた授業をみんなで見直し、そして支援を振り返ります。 この繰り返しが支援教育の専門性を高めていきます。

ぶどう狩り

思斉ぶどう園、今年も豊作のようです。

本校生徒会の皆さんからの発案です。 素晴らしい!

思斉祭練習中

連日、少しずつ、練習中。

大規模災害避難訓練

土曜日は、災害時のための引き渡しにご協力いただき、本当にありがとうございました。 この写真は、地震の避難訓練後、各教室で防災について学習している様子です。 どの教室を見ても、みなさん真剣に取り組んでいました‼️

災害時引き渡し訓練実施

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。 日々の積み重ねが実際の災害時に役立ちます。

📱災害時の備え📱

いつくるかわからない災害のため、新しく高機能トランシーバーを購入しました! 避難訓練等で使用を重ね『その時』に備えます。

久々の給食試食会

コロナ禍以降、開催していなかった「給食試食会」たくさんの保護者の方が来ていただき大盛況でした。 ありがとうございました。

がんばれ実習生!

秋は実習の季節。今日の朝の会は実習生の先生がしているようです✨子どもたちもしっかり注目しています。

ハートフルコンサートの感想集🎵

コンサートをしてくださった方々に、みんなの感想を届けます📦

みんな輝いてます✨職業の授業から🎶

自転車の整備に取り組んでいます‼️みんな一生懸命に頑張ってます💪

🌼太子橋小との交流🌼

久しぶりに太子橋小の子ども達が思斉に来てくれました! それぞれの運動会の演技を披露したり、一緒にパラバルーンをしたり🤹 短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました!また遊ぼうね✌️

Trick or Treat!!

子どもたちにお菓子を配るために準備中。子どもたちの笑顔のためなら喜んで。

素晴らしい授業。

本校初任の先生。初めての研究授業。たくさんの参観者。 何度もなんども、手直しをしながらこの日を迎えたことが伝わってきます。 それに応え、学びをみせる子どもたち。 授業が終わり「良かったね。良い授業だったね」と声をかけた時、彼女も緊張の糸がほぐれたのか、瞳に涙が...。 新しい若い芽が確実に育っています。

たくさんの保護者さんの方にご参加いただきました。皆さん熱心に聴いておられました。

集合型生徒集会

久々の集合型の生徒集会がアリーナにて開催されました。 オンラインはオンラインの、集合型は集合型の集会の良さがありますね。

この人もハロウィン。

いつのまにか、こんなことになってました。 つぶらな瞳が何か言いたそうです...。

こんなところに「秋」

思斉で足掛け3年。今年、初めて気がつきました‥。みなさんはご存知でしたか?

ソフトボール金メダリスト来校

北京オリンピック金メダリスト 馬渕 智子さんにお越しいただき、中学部のみんなでたくさん身体を動かし、楽しい時間を過ごしました!!