28日(土)、京都明徳高校さんと練習試合を行いました。 VS京都明徳 1試合目 7対8 敗戦 2試合目 5対1 勝利 1試合目は相手打線に痛打される場面が多く、四球からのタイムリーで失点を重ねてしまいました。しかし、終盤での粘りもみせ、あと一歩のところまで追い詰めましたが、惜敗してしまいました。2試合目はピッチャーのテンポが非常によく、締まったゲームになりました。ホームランも飛び出すなど、しっか...
2025年6月アーカイブ

21日(土)に刀根山高校さんと22日(日)に兵庫県の灘高校さんと練習試合を行いました。 21日(土) VS刀根山 1試合目 1:4 敗戦 2試合目 13:10 勝利 1試合目では、サインミスや走塁ミスなどが多く出てしまい、良いところなく負けてしまいました。チームとしての雰囲気も良くなく、大会前に悪い面が分かったので良い経験になったと思います。2試合目は乱打戦となりました。3・4・5番に...

先週、雨で延期になった公立校大会が一昨日ありました。(北摂の合同チームとして出場) 1試合目は2時間半にも及ぶ試合でしたが勝利することができました。 中継ぎとして登板し、0点でおさえる回もありました。 また、バッティングでは左中間への3塁打で活躍しました。 2試合目は先制点はとれたものの、なかなか打てず負けてしまいました。2試合目も中継ぎで登板し、満塁のピンチを背負う場面もありましたが最少...

5/25(日)、考査期間中でしたが、2名の選手が大会出場してきました。 場所は市立目俵体育館、エキチカで便利です。 今大会、昨年度の大会と比べると出場人数も少なめで、 これは勝てるチャンスと意気込みましたが...!? 女子2年生は予選L・各順位Tで1勝ずつをあげました! 女子の勝利に続きたい男子選手でしたが... 対戦相手はいずれも吹田市内で卓球サークルで活躍しているハイ...

前回のブログからずいぶん日があいてしまいました... 1年生が3名入部(男子2名、女子1名)し、陸上部は現在8名で日々活動しています! 4月は陸協記録会、1・2地区春季記録会、第1回1地区記録会と試合続きでした。 チームとしては、春季記録会で2.3年生の固定の4人でずっと取り組んできたリレーで ずっと47秒が切れなかったのですが46.81のタイムが出たことが収穫です! 今年は、5月末の中央大会(...

7日(土)に関大北陽高校さんのBチームと8日(日)に三島高校さんと練習試合を行いました。 7日 VS関大北陽B 9対14● 初回に連打とホームランで5失点しましたが、3回に連打とホームラン返しで追いつき、一時逆転にも成功しました。しかし、強豪私学の攻撃力を抑えきれず、惜しくも敗戦となってしまいました。着実に力をつけてきていることを実感させられると同時にまだまだ足りない部分や見習わないといけないこと...

ソフトボール同好会始めました♪ 他校と合同チームとして活動しています。この日は他校で練習でした。残念ながら雨が降ったので室内練習です。 5/31(土)は合同チームとして初の大会でした。負けはしたものの、手応えのある、勉強になる試合でした。この試合の経験はこれからに繋がるものでした。応援に来てくださった皆様ありがとうございました! 次の大会もがんばります!