10月11日(土)大阪高校総合体育大会5回戦 が行われました。
吹田 0ー10 東海大仰星
関西プリンスリーグ1部に所属し、全国大会常連の東海大仰星高校との試合に臨みました。
無失点でどこまで我慢できるかと考えていましたが、試合開始直後に失点し、80分間相手に余裕を持って
プレーをされてしまい大量失点となりました。
通用する部分もあり、惜しいシュートもありましたが得点をあげることができませんでした。
点差が開いても最後まで闘う姿勢で、走り続ける姿は立派でした。
数十年(おそらく40年!?)ぶりのベスト32
吹田高校サッカー部の新しい1歩を踏み出しました!
今の3年生が入学してきたときのサッカー部の上級生はわずか4名、試合もできない状況のサッカー部を2年半で
ベスト32まで連れてきたのは3年生の努力の賜物です。3年生 選手・マネージャー15名、お疲れさまでした!
中学生のみなさんへ 吹田高校で楽しくサッカーをしましょう!
人数は少ないけれど、まあまあ強いです!(今回ベスト32に進出した中で部員数最少)
吹田高校サッカー部は人数が多くないので(1,2年の新チームは選手・マネージャーで20名)、たくさん試合に出ること
ができ、上達が速いです。また、先輩後輩の中が良いので、のびのびと楽しくサッカーができます。
クラブ体験・練習試合の申し込みはサッカー部顧問加藤までお願いいたします。