1本目4-0
2本目0-0
3本目2-0

1試合目は主にキーパーとディフェンスの声掛けが少なく、相手キーパーからのロングボールに対応できずに危ない場面が多かった。サイドバックからの前へのロングパスやボランチとトップのワンツーなどが攻撃の中心となっていて得点に繋がっていた。
2試合目後半から体力が落ち、パスの精度が悪くなり、ボールの持つ時間が長くなって相手に取られる場面も多かった。

これからインターハイに向けてセットプレーの確認や体力の向上などが、必要だと感じた。
これからの1日1日の練習を大切にして、インターハイを万全な状態で迎えられるようにしていきたい。
2年生部員