2024年7月アーカイブ

【チャレンジスポーツ部】結果報告

【陸上パート】 7月13日(土)にヤンマーフィールド陸上競技場にて行われた 第2回地区記録会に出場しました。 天候にも恵まれた記録会となりました。 自己ベスト更新とはなりませんでしたが、 出場した3人ともが懸命に走り、自己ベストに近い記録で走り切りました。 次回の出場は7月28日(日)に服部緑地陸上競技場で行われる 第3回ID記録会となっております。 引き続き、応援よろしくお願いいたします。 ...

ラケットスポーツ部【活動報告】

夏休みに入りました! 夏休み前最後の練習中写真を掲載します。 この日は、3年生が代休だったため1、2年生のみで活動しました。 卒業生の先輩方も、仕事のシフトを調整して参加してくれています。 先輩方がラリーの相手をしてくれ、打ち方などの個人指導もしていただきました。 この機会を大切に、どんどん先輩方に挑戦して上手くなってもらいたいです。

美術部【活動報告】

美術部では「第45回 子どもたちの讃歌展」への出展に向けて、 それぞれが作品制作に取り組んでいます。 「子どもたちの讃歌展」は、大阪府内の特別支援学校に在籍する児童生徒の作品展です。 会期:令和6年7月31日(水)~8月4日(日) 時間:10時30分~17時00分(最終日は13時まで) 場所:江之子島文化芸術創造センター(大阪市西区江之子島2-1-34) 第44回 子どもたちの...

【音楽部】音楽部の活動風景♪

今回のブログでは、新入部員も加わり活気に満ちた音楽部の活動風景をお伝えしたいと思います♪ 前回のブログでは、「日曜日よりの使者」のギター練習の様子をお伝えしました。実は、この曲はギター演奏だけではなく、ドラムやボーカルなども加わり、バンドアンサンブルになる予定です。 職場実習明けで久しぶりの部活動ですが、楽器を目の前にすると自然と真剣な表情になり熱心に練習に取り組む部員たち。さすが音楽部です♪♪ ...

【アドベンチャー部】今後の活動について

蝉も鳴き始め、今年も暑い暑い夏がやってきました! 生徒たちもこの暑さに負けず、日々の活動を一生懸命に取り組んでいます。 水分補給をしっかりするなど、熱中症対策をバッチリしながら夏を乗り越えていきます!! ~今後の活動予定~ ・7月26日(金)13:30~16:30 校外レクリエーション @花園中央公園

DX部の活動内容②

DX部の活動内容の紹介その2です。 今回は動画撮影について紹介します。 DX部ではタブレットを使って、動画作成を行っています。 グループで動画を作る人もいれば、個人で動画を作る人もいます。 好きな音楽を挿入することもできます。 またパラパラ漫画のようなコマ送りの動画を作ることもできます。 作成した個性ふれる動画は7月に上映会を行って、 みんなで鑑賞する予定です。          動画撮影の様子...

6月30日(日)に服部緑地陸上競技場にて行われた 第2回大阪ID記録会に参加しました。 職場実習明け、そして小雨の中での試合となりましたが、 ひとりひとり懸命に走り、自己ベストも数名出すことが出来ました。 次回の出場は7月13日(土)にヤンマーフィールド長居陸上競技場で行われる 第2回地区記録会(高体連)となっております。 引き続き、応援よろしくお願いいたします。

【ダンス部】活動報告

「たまフェス 文化の部」に向けて、全体パフォーマンスの練習に取り組んでいます。 わからないことはお互いに教えあいながら、 全員が踊れるようになることをめざしてがんばっています。 6月10日(月)~6月21日(金)まで、2、3年生は職場実習に行っていたので、 その間は1年生だけで部活動に取り組みました!

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31