2024年9月アーカイブ

ラケットスポーツ部【活動報告】

9月も残り少なくなり、少しずつ涼しく活動しやすくなってきました。 職場実習で登校していなかった3年生が戻ってきて、 ラケットスポーツ部も本格的に活動が始まりました! 人数が増えると練習中の活気も違います!! もう少しで秋休みに入ります。 部活動の時間を大切に、楽しく活動していきたいと思います。

美術部活動報告

美術部では、たまフェス(文化の部)に向けて、作品制作を行っています。 iPadを使用する生徒や、自分の下描きをトレースし直す生徒など、 それぞれが自分に合った方法で絵を描きました。 背景の塗り方を迷っていた生徒は、先生に相談しパステルに挑戦! 茶こしを使ってパステルを粉にして塗り、「楽しい~!」と声を上げていました。 どんな作品に仕上がるか、楽しみです。

DX部の活動内容③

動画上映会が終わり、DX部では現在、 12月の"大クイズ大会"に向けて、 クイズを作成中です。 カフートというツールを使って 各自でオリジナルの問題を作っています。

8月23日(金)この日も太陽の日差しが厳しい一日でした。 今回の校外活動の行先は「天王寺動物園」でした! 校外活動として電車で移動したのは初めての試みでした。 動物園では、きりんの体重測定の場面を見ることができ、その大きさにみんな驚き! それぞれが好きな動物を話してみたら意外とみんなバラバラでおもしろかったです。 真夏の動物園は、動物たちも日陰を探して夏バテしている印象でしたが、部員のみんなは す...

【音楽部】夏休み最後のクラブ♫

 夏休み初日は、上手く演奏ができず難しそうにしている生徒がいましたが、 最後まで完奏できる生徒が増えてきました♫ 『日曜日よりの使者』の曲ではそれぞれのパートの動きを確認しました。 合奏を何回か重ねていくうちに曲の形がよくなってきました♫  最後に顧問の先生が『120%の力が出せるように』と生徒に伝えていました。 120%の演奏ができるように練習頑張りましょう~!

【チャレンジスポーツ部】活動報告

長かったようで短かった夏休みが終わりました。 各自でトレーニングに励んだ人、ゆっくり過ごした人 旅行や帰省を楽しんだ人とそれぞれの夏休みを過ごしました。 夏休みの期間中はあまり活動することができませんでしたが、 これからは各パートでたくさんの試合や大会があります。 まだまだ暑いので、体調に気を配りながら全力で取り組んでいきます!

ラケットスポーツ部

長い夏休みが終わりました!! まだまだ残暑は厳しいですが、 ラケットスポーツ部は9月からも 元気に活動していきたいと思います。 9月は3年生の職場実習が2週間あるので、 練習の中心は1,2年生になります。 2年生は、お互いを誉めあいながら練習している姿が印象的です。 技術的にも、入学当初よりも随分上達しました! 2年生キャプテンと副キャプテン、各パートのキャプテンを中心に、 楽しく練習して、部全体...

【家庭科部】夏休み企画~調理実習②③~

今年も無事に夏休み企画の調理実習を終えました。 調理実習の2回目は三色丼・豆腐の味噌汁・クッキー 3回目は親子丼・ポテトサラダ・豆腐の味噌汁をつくりました。 それぞれが調理を分担して、彩りや盛り付けなども考えて 楽しみながら作りました。とてもおいしかったです。

【ダンス部】夏休み明けの練習がはじまりました!

8月26日(月)から夏休み明けの学校がはじまりました。 8月中は午前中授業で、昼食はとらずに下校しますが、 27日(火)はダンス部のメンバーで集まってお昼ご飯を食べ、 午後からの部活動に取り組みました。 全体パフォーマンスを振り付け別のチームに分かれて練習しています。 まだまだ暑いので、互いに声をかけあって、 体調にも気を付けながら練習に励んでいました。 9月からはグループ曲の練習もは...

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31