2025年2月アーカイブ

【アドベンチャー部】活動報告

2月6日(木)校内活動 物流センターでフルーツバスケットをして楽しみました。 2月は入学者選抜期間もあり、3月に入ると3年生の卒業と残り少ない活動になってきています。 1回1回の活動を大切にして3年生との思い出を作っていきたいですね! さて、3月最後の活動についてですが、 3月8日(土)に校外活動をおこないます。 内容は生徒のみなさんが一生懸命考えた「生駒山ろく公園」の散策です! 3年生は下級生に...

【音楽部】お別れコンサートに向けて

2月に入り3年生の卒業の日が近づいてきました 今回は、音楽部で行うお別れコンサートの練習の様子をお届けします!  前半は個人練習をしました。リズムをどうしようか、歌い方を どうしようかなど各々考えたり教員のアドバイスを聞いたりして練習をしました♬ 後半では、全員で『忘レナ唄』を演奏しました♬  3年生と一緒に演奏するのも残りわずか...  本番は楽しんでいってほしいです♪

【チャレンジスポーツ部】活動報告

2月8日(土)JーGREEN堺にて行われた 第34回大阪支援学校サッカー大会に出場しました。 VS とりかい高等支援学校 1-1 PK3-2 勝ち VS なにわ高等支援学校  2-0 勝ち 非常に寒い中での試合となりましたが、見事優勝することができました。 今回の優勝という結果で弾みをつけ、次のフットサル大会に向けて よりいっそう練習に励んでいきます。

美術部 活動記録

3年生と一緒に活動できる日も、あと数日となりました。 自分の作品に集中したり、 先輩や後輩の作品をのぞいてみたり、 友達と一緒に、黒板に似顔絵を描いてみたりと、 思い思いに過ごしています。             美術部は3年生が多いので、卒業後思うと特にさみしく感じます。 次年度の部員勧誘に向けて、気持ちを高めています。

DX部 大クイズ大会の続き

DX部では1月20日に大クイズ大会(12月に開催)の延長戦を行いました。 カフートというアプリで各自が作った問題を出題し、全員で解答しあい、 白熱のクイズバトルが繰り広げられました!! 優勝は1~3年でわけあう平和な結末となりました。

ラケットスポーツ部【活動報告】

ラケットスポーツ部も2025年の活動が始まりました!! 寒い中ですが、頑張っています。 1月は、1・3年生のパックツアーや2年生の修学旅行、 3年生の懇談期間がありましたので、全学年がそろった日は2日間のみ でしたが、楽しんで活動しました!!

【グリーンサム部】1月活動報告!

お正月明けの活動は、部員の半数以上の参加で大賑わいでした。 作業内容は、冬野菜のハクサイとカブの収穫! 収穫後の片づけ作業をみんなで協力して取り組みました。 3年生は卒業まであと少し! グリーンサム部の今年度の活動もあと少し!! 今のメンバーで寒さに負けずに残りの活動も楽しみます!!!

【ダンス部】1月活動報告

11月16日(土)に行われた支援学校等ダンスパフォーマンス大会で獲得した、 ワールドウィングス賞の副賞『世界チャンピオンによる指導』がありました。 いつもと違った雰囲気で、いきいきと活動していました。 次は、2月12日(水)にあるFINALIVEに向けて練習を頑張ります!!

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31