3月7日の卒業式を控えた3年生 その前日3月6日にお別れコンサートを開催しました♪ ソロで歌ったり、楽器を弾きながら歌ったり、グループで演奏したりと とても楽しそうにしていました! 最後に教員も含めて全員で『忘レナ唄』を演奏しました♪ 皆とても良い表情で楽しそうでした! どの演奏も3年生にとってはとても良い思い出になったかと思います♪ 3年生の皆! お疲れさまでした! そして、3年間ありがとうござ...
2025年3月アーカイブ
2月17日にDX部では3年生のお別れ会を行いました。 1,2年生が作った3年生への感謝の言葉のスライドを 上映しました。 また卒業する5名の3年生に寄せ書きを渡しました。 3年生が卒業して少し寂しくなりますが、 また来年、新入生が入部してにぎやかな部活に なればいいなと思います。
3月8日(土)最後の校外活動に行ってきました! 行き先は「生駒山麓公園」です。 今回の活動は3年生を中心に企画してもらい、アスレチック体験をして楽しく充実した一日でした。 アスレチックコースには難易度の高いポイントも多く、クリアするのが大変な場面もありました。 でも、部員同士で声を掛け合い、協力して取り組むことで全員が最後までやり遂げられました。 達成感と仲間の大切さを改めて感じる良い機会となりま...
3月15日(土)になにわ高等支援学校で交流試合がありました。 バドミントンの部は、なにわ高等支援学校 と たまがわ高等支援学校の2校で、 卓球の部は、とりかい高等支援学校も含めた3校で、 リーグ戦、トーナメント戦をおこないました。 3年生最後の部活動の日は、全員でミーティングをおこない感謝を伝え合いました。
寒さも一段と厳しくなってきました 3年生は、卒業まで残り少ない活動日を大切に、 楽しみながら製作しています 3年生が卒業すると寂しくなりますが、 卒業後もみなそれぞれ日々の生活の中で、 個人の余暇活動として好きなものを製作する楽しみと見いだしながら、 それぞれの場所で活躍することを願っています
2月12日に本校体育館にて、『ダンス部3年生引退ライブ FINALIVE vol.12』を開催しました。 3年生は、最後の舞台にふさわしい最高のパフォーマンスを披露してくれました。 今後は2年生が最高学年として、チームを引っ張っていってくれることを期待します!
12月、1月と2回に渡って行われ、 大盛り上がりだったクイズ大会も終わり、 いつもの静かなDX部の活動となりました。 次回の活動はお世話になった3年生を 送る会になります。
2月はテスト週間などがあり、部活動の活動日が少なかったのですが、 1回1回の活動時間を大切にして、コツコツと作品制作に取り組みました。 次回3月4日は、3年生にとって最後の活動日となります。 1・2年生としっかり関わり、思い出深い活動日となってほしいと思います。
2月は活動日が少なかったのですが、 3学年揃って活動することができました!! 3年生はもうすぐ卒業です。 卒業に向けて、忙しい日々を過ごしながらも、 残り少ない部活動の時間を大切にしてもらいたいと思います!! 寒さの厳しい中でしたが、生徒の皆さんは楽しく活動を続けています。 3月15日(土)は、なにわ高等支援学校との交流試合が予定されています。