アドベンチャー部

【アドベンチャー部】最後の校外活動

3月8日(土)最後の校外活動に行ってきました! 行き先は「生駒山麓公園」です。 今回の活動は3年生を中心に企画してもらい、アスレチック体験をして楽しく充実した一日でした。 アスレチックコースには難易度の高いポイントも多く、クリアするのが大変な場面もありました。 でも、部員同士で声を掛け合い、協力して取り組むことで全員が最後までやり遂げられました。 達成感と仲間の大切さを改めて感じる良い機会となりま...

【アドベンチャー部】活動報告

2月6日(木)校内活動 物流センターでフルーツバスケットをして楽しみました。 2月は入学者選抜期間もあり、3月に入ると3年生の卒業と残り少ない活動になってきています。 1回1回の活動を大切にして3年生との思い出を作っていきたいですね! さて、3月最後の活動についてですが、 3月8日(土)に校外活動をおこないます。 内容は生徒のみなさんが一生懸命考えた「生駒山ろく公園」の散策です! 3年生は下級生に...

【アドベンチャー部】冬の課外学習!!

本年も元気いっぱいガンガン活動していきますっ!! さて、さっそくですが1月7日(火)に課外活動に出かけてきました。 今回はなんといっても"大阪市立科学館"が最高でした! "オーロラに関するプラネタリウム"は圧巻でした。みんな真剣なまなざしで見ていました。 他にもさまざまな展示物があり、どれもおもしろかったです。 一つひとつの物事に興味津々で、時間も忘れて楽しむ心を持っている部員たちには、 今後もそ...

【アドベンチャー部】冬休み中の予定

ここのところ一気に冷え込んできました。 体調を整えるのも社会人への一歩ですね。 年内最後の活動は、12月23日(月)に 体育館にてスポーツ活動を行いました。 新年のスタートは、1月7日(火)課外活動です! 今回の行き先は大阪市立科学館、中之島公園、中央公会堂です。 では、今年もあと少し!楽しんでいきましょう!

【アドベンチャー部】運動会をしました

11月8日(金)15:50~ 体育館にてソフトバレーボールをしました。 みんなで円になってパスをつなぐゲームでは、"めざせ10回"を目標に掲げて挑みました! 結果は7回、、、 あと少し、、あと少しでした、、、。 その後は中あてゲーム。一人が円の中に入り、それを囲む形で周りから一人を狙います。 全員挑戦し、1分間逃げ切れたのはたったの一人。優勝です!! 12月には別の活動を予定しています。次回も楽し...

【アドベンチャー部】課外活動記録

10月8日(火)大阪城・もりのみやキューズモールBASEに行ってきました。 雨予報でしたが、さすが晴れ男・晴れ女の集うアドベンチャー部 見事に晴れ間の見える一日になりました。 大阪城では成り立ちや、合戦の歴史、鎧や剣をじっくり見ながら進みました。 満員のなか、階段を上りたどり着いた天守閣からの景色は最高でした!! 昼ご飯はキューズモールに移動して、それぞれ好きなものを食べました。 ほとんどが「うど...

8月23日(金)この日も太陽の日差しが厳しい一日でした。 今回の校外活動の行先は「天王寺動物園」でした! 校外活動として電車で移動したのは初めての試みでした。 動物園では、きりんの体重測定の場面を見ることができ、その大きさにみんな驚き! それぞれが好きな動物を話してみたら意外とみんなバラバラでおもしろかったです。 真夏の動物園は、動物たちも日陰を探して夏バテしている印象でしたが、部員のみんなは す...

7月26日(金)天気は快晴! たくさんのメンバーで花園中央公園に行ってきました! みんなでライフに立ち寄り、スポーツドリンクを購入。 到着後は意見を出し合い、レクリエーション種目を決めました。今回は「ドッヂボール」と「キックベース」です! チームに分かれ、夏の暑さより熱い戦いを見せてくれました! 楽しい夏の始まりになりました!!

【アドベンチャー部】今後の活動について

蝉も鳴き始め、今年も暑い暑い夏がやってきました! 生徒たちもこの暑さに負けず、日々の活動を一生懸命に取り組んでいます。 水分補給をしっかりするなど、熱中症対策をバッチリしながら夏を乗り越えていきます!! ~今後の活動予定~ ・7月26日(金)13:30~16:30 校外レクリエーション @花園中央公園

アドベンチャー部です。 先日、地域の清掃活動に取り組みました! 部員みんなで協力して、学校の周辺や通学路のごみを拾って歩きました。 清掃活動に取り組み、「ごみを減らしてきれいにしたい!」や「できるだけごみを出さないような生活にしよう!」という声が上がりました。 地域の方々にも、「お掃除ありがとう!」と労いの言葉をかけていただき、とても嬉しそうな様子でした。 またこのような形で地域に貢献できる活動を...

4月24日(水)体験入部にたくさんの生徒が集まりました。 ドッヂボール大会では、逃げ回る人や相手を狙い追いかける人、 ぼーっとしてたら当てられちゃう人?たくさんのことが起こり、 体育館は笑顔と笑い声に包まれました! 普段以上に人が集まり、大勢で取り組めたので活気があって楽しむことができました! まだまだ入部希望お待ちしています!! <5月の活動日> ・16日(木) 通常活動 ・20日(月) 通常...

アドベンチャー部では、 「元気に、楽しく、身体を動かそう!」 をモットーに活動にしています。 普段は、ストレッチや筋力トレーニングを行い、 基礎体力作りに励んでいます。 また、身体を動かすレクリエーションや スポーツにも積極的に取り組んでいます。 下の写真は、アドベンチャー部で ドッジボール大会を行った時の写真です! すごく白熱して盛り上がりました! アドベンチャー部では、 校外での課外活...

アドベンチャー部 活動報告

アドベンチャー部で、ドッヂボール大会を行いました! アドベンチャー部では、元気に楽しく身体を動かすことをモットーに活動しています。 筋力トレーニングや、柔軟性を高めるストレッチのほかにも、 ボールを使ったスポーツや、生徒自身が取り組んでみたいと考えた レクリエーションにも取り組んでいます。 また、地域の貢献活動の一環として、学校周辺の清掃活動にも取り組んでいます。 ドッヂボ...

アドベンチャー部 今年度の課外活動にいってきました! 前半は、学校周辺の地域の清掃を行い、街も心もピカピカに♪ 後半は、花園中央公園でドッヂビーをして、楽しく元気に身体を動かしました。 思い出に残る1日になりました。

新入部員が入部し元気よく活動しています!! 現在、昨年度より1名多い7名で活動しています。 1年生が入部して、2・3年生の先輩たちもとても喜んでいます。 まだまだ歓迎しています。 2年生3年生の先輩が1年生に優しく教えている様子はとても微笑ましい光景です。 日ごろの活動は、ストレッチや体幹トレーニングなど体力づくり中心ですが、 今年度は、課題活動を計画したいと考えています。

令和3年度 アドベンチャー部 活動報告

アドベンチャー(冒険)! 例年は、生駒山などのにハイキング(冒険)をしていたのですが、 昨年と今年は、このような状況ですので校内で体力づくりをしました。 来年は、みんなで元気にアドベンチャー=冒険したいですね。

【アドベンチャー部】第7回課外活動

2月11日(日)は、2018年最初の課外活動がありました。 第7回ということもあり、今までで1番ハードな「芦屋ロックガーデン」に挑戦しました。 山道のスタート地点には、イノシシ注意の看板が・・・。 「会えるかなぁ」「会うならウリ坊がいいなぁ」とドキドキ半分、ワクワク半分で歩き始めました。 しばらくすると、険しい岩場が登場。 軍手を着用して安全に登り進めました。 このあたりは「ダイエットやー!」と談...

【アドベンチャー部】第6回課外活動

遅くなりましたが、2017年最後のアドベンチャー部課外活動は、交野市にある「ほしだ園地」へ行ってきました★ とても寒い日でしたが、みんなで話しながら登ると、体も温まりました。 頂上からの眺めは最高です!展望台からは、遠くに"京都タワー"や"枚方パーク"が見えました。 頂上では、毎回恒例の補食配りと昼食タイムです♪ 途中には、長ーい橋を渡りました!アドベンチャー部員の中には、高くて少し怖かった...

【アドベンチャー部】第5回課外活動

第5回課外活動は「武田尾廃線跡」へハイキングへ行ってきました♪ 紅葉が始まり、最高の景色でした。 廃線跡を進むと・・・"トンネル"や"川"があって、これまでの課外活動とは少し違った経験ができました♪ "川"では石投げや小さなダムをつくったり、それぞれ楽しみました。 冬でも元気!アドベンチャー部員です! 今年の課外活動もあと1回です。次回の課外活動報告もお楽しみに♪

【アドベンチャー部】第4回課外活動

9月30日(土)に、第4回課外活動を実施しました。 今回は中山観音(中山寺)をスタート地点とし、米谷高原・大林寺をまわりながら ゴール地点の清澄寺(清荒神)をめざしました! ちなみに今回は、特別ゲストとして、なんと、、、 校長先生にも参加していただきました!ありがとうございます! 天気も晴天、涼しい風にも恵まれ、心地よい登山日和となりました! たくさんの自然や綺麗な景色に囲まれ、とても気分が...

【アドベンチャー部】第3回課外活動

暑い毎日ですが、、、夏休み中もアドベンチャー部、活動しています! 第3回課外活動は、緑地公園でBBQをしました。 事前に計画していた買い物リストを基に、食材の買出しなど準備を部員全員で協力して行いました。 野菜やお肉だけでなく、焼きそばにも挑戦しました。 準備を頑張った後の、お肉は最高に美味しかったです!! たらふくご飯を食べた後には、、、レクリエーションで「だるまさんが転んだ」をしました...

【アドベンチャー部】第2回課外活動

第2回課外活動は、、、生駒山にいってきました! 当日はとても暑い一日でしたが、最後まで全員で登ることができました。 のぼりは急な坂や階段が多いコースでしたが、2、3年生は先頭を切り、初登山の一年生は先輩に続き 一生懸命登りました。 休憩場所では、ほっと一息。。。 コースの途中では、満開の紫陽花も見ることができました。 いろいろな色の紫陽花が咲いていてとても綺麗でした。 紫陽花に囲まれ...

【アドベンチャー部】第1回課外活動

5月20日(土)に第1回課外活動 新入生歓迎レクリエーションを実施しました! ゴール地点の「枚岡神社」をめざして、部員全員が頑張りました♪ 枚岡神社では、お弁当を食べたり、レクリエーションをしたりして楽しみました。 自然の中でみんなで食べるお弁当は、いつも以上に美味しく感じたと思います。 新入生歓迎レクリエーションでは、「宝探し」や「だるまさんがころんだ」、「20秒ギリギリタイム」を行い...

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31