〇3学区公立高校大会 旧6学区公立大会代表(優勝校)として3学区公立大会に進出しました。 大阪府内では様々な公立大会が独自に実施されています。 今回の3学区公立大会は旧5・6・7学区大会上位高校で実施される大会です。 準決勝で八尾高校に敗退し、第3位となりました。 沢山の応援ありがとうございました。 〇12月練習見学可能日 12月 6日(水)15:30~18:05 12月 9日(土)...
天高 部活動・同好会ブログ
大阪府立天王寺高校の部活動・同好会の様子を随時お届けいたします。
11/23に「令和5年度第15回大阪公立高校個人戦テニス大会」の本戦が行われました。本校からは、予選を勝ち上がった男女各2名が出場しました。本大会は、男女各12名が2月に行われる近畿公立高等学校テニス大会への出場権が与えられます。【男子(2年)結果】1回戦 6-1(OBF)2回戦 6-2(春日丘)3回戦 6-3(枚方)準々決勝 6ー4(春日丘)準決勝 RET(箕面)【男子(1年)結果】2回...
10/22~11/5に「令和5年度第31回大阪公立高校対抗テニス大会(団体の部)」が行われました。本大会は、シングルス3本、ダブルス2本での団体戦です。ベスト4に残ったチームが来年1月に行われる近畿公立高等学校テニス大会への出場権が与えられます。【女子結果】1回戦 Bye2回戦 4-1(豊島)3回戦 1-4(池田)【男子結果】1回戦 5-0(富田林)2回戦 4-1(大冠)3回戦 4-1(泉北...
【練習見学可能日】 10月29日(日)14:00~17:00 グラウンド全面使用11月 4日(土)14:00~17:00 グラウンド全面使用11月11日(土)15:00~18:00 グラウンド半面使用11月18日(土) 8:30~11:30 グラウンド全面使用 見学に来られる際は、事前に tenkobbc1896@gmail.com までご連絡ください。 連絡は顧問の先生からでも、中学...
9/23(土)に秋季テニス大会1部の本戦が行われました。本大会はシングルス3本、ダブルス2本の団体戦です。 【男子本戦結果】1回戦 0-5(浪速) 【女子予選結果】1回戦 0-5(大商学園) 男女ともインターハイ団体出場の強豪が相手となり、高い壁に跳ね返される結果となりました。この結果、男女ともベスト32ということになりました。男女とも本戦に上がることができ、本戦では全国レベルの相手と対戦できたこ...
1回戦 阪南連合 14-2 7回コールド勝利2回戦 西成 17-6 5回コールド勝利準決勝 今宮 14-7 7回コールド勝利決勝 大正白稜連合 9-0 7回コールド勝利 優勝することができました。沢山の応援ありがとうございました。 次は公立大会3学区決勝トーナメントです。旧6学区代表として頑張ります。 先日の部活動見学で沢山の中学生、中学生の保護者の方が野球部に来て下さいました。あり...
< 定期戦 > VS大手前高校 15対2 勝利 コロナ禍で4年ぶりの開催となりました。 沢山の応援ありがとうございました。 < 天高説明会当日の見学 > 10月14日(土)に天高説明会があります。(※申し込みはすでに終了しております) 野球部は12:45~15:15の時間帯にグラウンドで活動しております。 見学を希望される方はバックネット裏までお越しください。 沢山の見学をお待ちしております。...
秋季大阪大会4回戦。大阪偕星学園高校と試合をしました。 初回先制するも、その後、3点本塁打で逆転を許し、 流れが悪いまま突き放され1-14でコールド負けを喫しました。 体調不良者がでて、この試合は14名での戦いとなりましたが、 マネージャーを含め、よく声を出し、生徒たちは最後まで頑張ってくれました。 2回戦 VS 千里青雲 9-5 勝利 3回戦 VS 北野 13―6 勝利 4回戦...
秋季大会3回戦 VS北野高校 13ー6 勝利 6回まで無得点でしたが、7回に3得点し同点に追いつき、8回に一挙5点をとり、逆転勝利しました。初戦に引き続き、天王寺高校らしく後半に粘り勝ちをすることができました。 北野高校と公式戦で対決ということもあり、部員たちはとても意識していたと思います。プレッシャーを力に変えて良く頑張ってくれました。 次戦は大阪偕星高校です。 現在ベス...
9月10日(日)秋季大会2回戦 VS千里青雲高校 9-5 勝利 新チーム初の公式戦が実施されました。 最初はお互い緊張からか、かたい試合の入りとなりましたが、中盤以降試合が動き 8回裏に本校が逆転し、そのまま9-5で勝利しました。 大阪大会ベスト8目指して頑張ります。 練習見学希望の中学生や保護者の方は tenkobbc1896@gmail.com まで連絡ください。