今日は直接教室に行くので出発時刻を30分遅らせ、8時半に出発、9時から研修を開始しました。昨日の内容を深めるために解決すべき問題の最もうまくいかなかった結果を最も良い結果を四コマ漫画にしてプレゼンしました。ここで気づいたことは生徒たちが自主的に全員が発表できるように分担したことです。自分だけでなく研修の参加者全員が成長することが最も重要であると考えたのでしょう。プレゼン後は今回の研修の講師であるソウタさんとシンヤさんからフィードバックがありました。問題を多面的に見ることができず解決策を一つの切り口でしか考えられないね、とのコメントでした。和やかな雰囲気ですが的確なアドバイスをしてくださいます。昨日、こんなに集中したのは今までで初めてだ、という感想を述べている生徒がいました。休憩時間は完全にシャットダウンしています。今は問題を明確化していくためにブレーンストーミングをしています。


