NUS内の中庭のベンチで今日できたこと、良かったことを共有してから食事にいきました。食事の席は男女別でしたが生徒の提案で混合になりました。大学では良いことだけを共有しましたが、食事会場では今日できなかったこと、明日頑張りたいことを共有しました。「日本語では簡単なことでも英語にしなければいけないと思うだけで話せなくなる。一歩踏み出す勇気を持ちたい。」食事会場でのリフレクションはあえて日本語にしたことで様々な考えを共有することができました。その後、昨日とは異なるスーパーマーケットに行き、販売しているものの調査とお土産の購入をしました。今はホテルで明日の準備をしています。終わったグループから部屋に戻っていいよ、と言っているのになかなか帰りません。プールに行くから早く切り上げるグループもあるかと思いましたが、嬉しい誤算でした。
