快挙!男子バレーボール部 近畿大会出場決定

写真2.JPG 

  写真1.JPG

男子バレーボール部がやってくれました。6月10日近畿大会出場をかけた布施高校との試合。会場は大商大高校の体育館。

地元布施高校は大応援団を引き連れて、狭い体育館が布施一色。一方豊島高校は力強いOBや保護者の皆様方の熱気にあふれた応援で、布施高校の応援に引けを取りません。

 

  第一セット 少し硬くなったのか、22-25で落としてしまいました。第二セットは逆に肩の力が抜けてリラックスできたのか、チームに笑顔が目立ち、ラリーの応酬も確実に拾ってつなぎ、得点を重ね豊島のペースが出来上がってきました。繋げるバレー・拾い続けるバレー・そして明るいバレーが功を奏し、第二セットは2514で奪取致しました。

写真3.JPG 

 迎えた第三セット 乗りに乗った豊島のペースが炸裂致しました。スパイク・ブロック・フェイント・そして必ずものにするラリー。白熱した応援席、酸欠状態一歩手前になりながら、熱のこもった応援を送る保護者やOBの皆様 選手と一体になって戦いました。 そして終了のホイッスルが鳴り歓喜の渦に。25-14で布施高校に勝利の瞬間。念願の近畿大会出場の切符を手にすることができました。

 

 写真4.JPG決して長身の選手を揃えているわけでもなく、どちらかと言えば平均身長が低いチームです。でも彼らを見ていると、バレーを底抜けに楽しんでいました。たとえ劣勢に立たされていても、彼ら笑顔にはポジティブなエネルギーを常に感じることができました。それとチームワークの良さ!最高のチームワークだったと思います。 近畿大会でも普通科の公立高校でもここまで戦えるんだ!という爽やかな豊島旋風に期待したいものです。 男子バレーボール部の頑張りに大きな拍手を送ります。これからのドラマにも大いに期待いたしましょう。写真5.JPG

投稿者
卒業生の母
コメント

バレー部のみなさんおめでとう。これからもがんばって・・