
2月25日(火)学年末考査が終了しました。1・2年生の皆さん、テスト勉強大変お疲れさまでした。午後からは、クラブ活動が再開されて各クラブの元気な声が校内に響きわたり、活気が戻ってまいりました。 本校の美術科でNIEを取り入れた授業の様子が、「芸術は社会とリンク。表現したい題材、新聞は「宝庫」 美術でNIE」として新聞記事として掲載されました。 芸術は社会とリンク。表現したい題材、新聞は「宝庫」...
2月25日(火)学年末考査が終了しました。1・2年生の皆さん、テスト勉強大変お疲れさまでした。午後からは、クラブ活動が再開されて各クラブの元気な声が校内に響きわたり、活気が戻ってまいりました。 本校の美術科でNIEを取り入れた授業の様子が、「芸術は社会とリンク。表現したい題材、新聞は「宝庫」 美術でNIE」として新聞記事として掲載されました。 芸術は社会とリンク。表現したい題材、新聞は「宝庫」...
2月9日(日)、大阪西地区学年別柔道大会(高体連主催)が開催されました。 顧問の先生からの報告です。1年生男子団体3位、女子個人戦軽量級第2位、女子個人戦重量級第2位で表彰されました。柔道部の部員の皆さん、表彰おめでとうございます。 これまで、男子チームは、春の団体戦で大阪(二部)大会で優勝しています。女子チームは、団体戦で近畿大会に出場しています。西地区学年別大会でも表彰されて良かったです...
本校ダンス部が、テレビ出演します。ダンス部は、「LOVEダン~高校ダンス動画フェス2025~」に応募しました。応募作品は、下記の公式ホームページでご覧いただけます。ダンス部や応募した動画作品の制作の様子などの取材がありました。下記の日程で放送が予定されています。 日時 2月17日(月)9:00~11:10 *数分間 日本テレビ系列 番組名「DAY DAY」 「LOVEダン~高校ダンス動画フ...
2月4日(火)、1年「体育Ⅰ」においてダンス発表会が行われました。これまでグループごとに創作ダンスに取り組んできました。グループで振り付けやフォーメンションを相談しながら創りあげてきました。 本時は、創作ダンスの発表会となりました。各グループのダンスに声援や拍手で応援するなどあたたかい雰囲気で発表会が進みました。ダンス部の部員が公演さながらの演技を披露するなど、盛り上がっていました。 各グルー...
2月2日(日)、第66回近畿高等学校柔道新人大会(女子の部)が京都市武道センターにて開催されました。本校は、女子チームが大阪府の代表として出場しました。1回戦の対戦相手は、クラーク国際高校(兵庫県)です。 試合では、健闘しましたが残念ながら勝利することができませんでした。3名の部員は、全員1年生です。日々の練習でチーム力も随分上がっていることと思います。今回の近畿大会での団体戦での試合の経験は...