• トップ
  • 2025年
  • 1月
  • キャリア教育&地域連携 元ガンバ大阪 安田理大氏をお招きして

キャリア教育&地域連携 元ガンバ大阪 安田理大氏をお招きして

昨日1月15日(水)7限は1年生及び2年生を対象に講演会を開催しました。

ゲストに地元山田村出身、元ガンバ大阪の安田理大氏をお招きしました。

今回はゲスト単独の講演ではなく、生徒会執行部の生徒も登壇してのシンポジウム形式で行いました。テーマは「山田村から世界へーチャレンジー」ですので、形式もチャレンジングなものにしましたが、安田さんは当然ながら執行部の2名も落ち着いて大役を務めてくれました。

安田さんはチャレンジに伴って重要な事柄として次の2点を繰り返しておられました。

・失敗を恐れずに

・繰り返す・継続する

確かに単発のチャレンジは勿体ないですし、失敗を恐れてしまうとチャレンジすらできません。

僭越ながらこれらは単純な言葉ですが、トップオブトップのプロ選手であった安田さんがおっしゃると説得力が段違いでした。また、なぜ学ぶのかについても、簡潔に答えてくださりました。これ以外にも"突き抜ける"という言葉を随時盛り込んでおられました。今日の安田さんの言葉が山高生の今後の人生に何らかの糧になることを期待しております。

進行は私が務めましたが、様々なやり取りの中その対応に関して私の未熟な部分が露見しました。大いに反省しております。

最後になりましたが、講師の安田理大様、協力してくださりましたガンバ大阪様、生徒会執行部会長と副会長、そして寒い中最後まで参加してくれた生徒や教職員の皆様、ありがとうございました。