2025年アーカイブ

本日は大阪府・奈良県の高校さん合わせて4校が集まる試合会に参加させていただきました!! 1年生も加えて、様々なローテーションを試しながら 6/1の春季大会までに最適な形を見つけていきたいと思います。 また、未経験の1年生も含めて全員試合に出場しました‼️ バレー未経験ながらサービスエースで流れを引き寄せた選手もいていました‼️ . この代に残された公式戦もあと2大会‼️ 試合に出るのは6人、ベンチ...

2025春季部別戦の結果

女子バレーボール部のブログは久しぶりです。令和7年度がスタートし、3年生には最後となる部別が春季大会一次予選として、4月20日(日)に行われました。八尾翠翔は府立信太高校において、4部ゾーン(6校出場)を戦い、3部昇格を目指します。ここ2年間、頑張ってはいたものの、部員不足で合同チーム結成となったりしたこともあって4部に甘んじてきました。3年生にとっては悲願が叶うか否かの大勝負です。  まずは予選...

4/20に八尾翠翔会場で春季大会が行われました。前半は緊張も見られましたが、多くの保護者や在校生が応援にかけつけて暖かい声援をかけてくださり、なんとか3-0で勝利することができました‼️ 次節は格上相手との試合ですが、チーム一丸で戦いたいと思います!

バドミントン部 練習試合

4月20日(日)に、本校で上宮太子高校と合同練習会と練習試合をしました。 合同練習会では、コーチに教えてもらいながら、自分の技術を再確認できる時間ができました。 練習試合でも、春の高体連を想定していろんな戦術を試すことができました。 特に3年生は春の高体連で引退なので、あともう少しの現役生活を悔いのないように過ごしてほしいです。    バドミントン部は30名以上で活動しています。初心者...

陸上競技部 春季大会2日目

春季大会2日目が行われました😸 自己ベスト更新が多くとても嬉しい気持ちでいっぱいです✨️✨️選手たちの頑張りが出た大会になったと思います👍🏻👍🏻2週間後にはインターハイ予選です‼️3年生にとって凄く大事な試合です✊🏻‪⭐️これまで積み上げてきた自分の種目に対する気持ちを全力でぶつけてほしいです❤️‍🔥❤️‍🔥身体をしっかり休ませてこれからの練習を頑張って欲しいと思います👊🏻🔥 八尾翠翔陸上競技...

春季大会2回戦🥎

4/19に、春季大会2回戦が府立鶴見商業にて行われました。合同B(府立枚方なぎさ•いちりつ•守口東•長尾高校)との戦いでしたが、15-2●(4回コールド)で敗北となりました🥎緊張のせいか、序盤からミスが続いてしまう展開となりました💦選手、顧問にとっても悔しい試合となりました🏟️ただ、1年生も続々と入部してくれていて、チームとしての活気は出てきています!3年生にとっては、引退まで約2ヶ月です🫨3学年...

陸上競技部 春季大会1日目

春季大会1日目が長居で行われました‼️ ベスト更新が多く選手たちの練習の成果が出ていて嬉しかったです👍🏻✨️ベストまで後少しの選手もいました😢今日の大会の結果を受け止め、明日の大会も頑張って欲しいです👊🏻🔥応援してます📣❤️‍🔥 八尾翠翔陸上競技部 マネージャー

陸上競技部 新入生参加

今日は9人の新入生が体験にきてくれました👍🏻✨今回の体験では2回目の1年生が多く、初めて陸上部の体験に来てくれた1年生もいました🙌🏻😭部員一同嬉しかったです💪🏻🔥 まだまだ新入生大大大大大歓迎です👊🏻😆 分からないことがあったらインスタのDMで気軽に相談してください‼️😺 陸上競技部マネージャー

陸上競技部 新入生歓迎会

今日は部活動での新入生歓迎会がありました‼️沢山の1年生が体験に来てくれました😭 もう既に入部したい‼️と言ってくれた1年生の選手たちがいてくれて本当に部員一同嬉しい気持ちでいっぱいです😺😺 選手たちがこの日のために沢山話し合って頑張っていたので凄く喜んでいました✨️✨️ 選手たちは今週のインハイに向けての練習が本当に大変ですが頑張って欲しいです❤️‍🔥❤️‍🔥 まだまだ新入生募集しているのでぜひ...

春季大会 抽選結果🥎

先日抽選会が行われ、対戦相手が決定しました🥎 4/19 Sat. 12:00〜 1回戦 vs合同B(府立枚方なぎさ•いちりつ•守口東•長尾高校) @府立鶴見商業高校 応援よろしくお願いいたします🌸

キャプテンの3年浅川が学校案内パンフレットのモデルになっています。 彼はバレーボール初心者で入部し、ほとんど休まず熱心に練習に取り組み、今ではチームの大黒柱です!! バレーボール部だけでなく、学校貢献にも一役かっているようで嬉しいですね! キャプテン浅川から新入生(24期生)へ 「合格・入学おめでとうございます。僕も初心者から始めて難しい事もありましたが、先生や先輩に教えていただいたおかげで今の...

4月13日(日)山田高校にて春季大会(春の部別)が行われます。3年生にとっては最後の2部昇格戦となります。 11月に新人大会で負けてから、この日の為に練習に励んできました。 部員・マネージャー全員の力で2部昇格を掴み取りたいと思います。 応援は本当に力になります!!11月の新人大会でも会場に足を運んでくださった応援団の方達に鼓舞され、苦しい中でも最後まで戦い抜くことができました。 13日も会場まで...

陸上競技部 第1回記録会

第1回記録会が長居で行われました😸 選手たちの個々の実力が分かりこれからの練習に向けての土台になったと思います💪 次の試合で記録更新できるように頑張って欲しいです‼️‼️応援してます📣🔥 八尾翠翔陸上競技部 マネージャー

陸上競技部 新入生歓迎

遅くなりましたが24期生の皆さん合格おめでとうございます㊗️🌸 八尾翠翔陸上競技部では新入部員を募集しています!!🙆‍♀️ 経験者や未経験者大歓迎です👍 ぜひ体験に来てみてください✨ 陸上競技部 マネージャー

公立研修リーグ🥎

3/29(土)、3/30(日)の2日間で公立研修リーグが行われました🥎                 3/29は、vs大阪府立柴島•福井•茨木•摂津•大冠高校(合同チーム) 11-4● vs大阪府立高石•伯太•堺上高校(合同チーム)16-5●でした。                    3/30...

開幕戦に続き、連勝を目指して闘いました。サイドを上手く崩して華麗なボレーから先制点を奪うことができましたが、なかなか追加点を奪うことができず、相手のスーパーゴールによって同点で試合終了となりました。今の学年での試合はラストとなり、4月からは新学年での試合となります。一つでも多くの試合に勝てるよう努力します。先日もたくさんの保護者等応援ありがとうございました!

男子バレー部 練習試合🏐

本日、本校で練習試合を行いました‼️🏐 平日ですが、春休みなので8セットすることができました。 公式戦でレギュラーで出ていたOH、MBが不在の中、チーム力が試されています。中々、思うようなバレーが展開できず簡単なミスで失点することもありました。 春季大会まで残り2週間です!!出来る限りの準備をしてチーム全員で2部昇格を掴み取りたいと思います。 また、嬉しいことに本日も新入生(24期生)が参加してく...

陸上競技部 大阪教育大練習

大阪教育大学の人たちと練習をしました。丁寧に教えて貰えて選手にとって貴重な経験になったと思います。次の試合に向けて頑張ってほしいです!! 八尾翠翔陸上競技部マネージャー

3/22よりu-18前期リーグが開幕しました。初戦から厳しい相手となり終始押される展開が続きましたが、辛抱強く粘りのディフェンスをみせ、ピンチもゴールポストが味方したり運も味方につけました。相手の一瞬のスキをついて先制点をあげることができなんとか逃げ切りました。次節以降も応援よろしくお願いします!

新入生の皆さん🥎

24期生の皆さん合格おめでとうございます🎊 女子ソフトボール部では新入部員を大大大募集しています! 未経験者大歓迎🤩 興味がある方はインスタDMへ📩

陸上競技部 東花園記録会

3月20日にトライスタジアムにて東花園記録会がありました。チームとすればシーズン初戦です。結果は今の現状が良くわかる形となり、もう一度インターハイに向けて気合を入れる良い機会となりました。 頑張れる時間も残りわずか。頑張れ!

先日、卒業した21期生の安達が体育文化功労賞を受賞しました🏅これは部活動において特に優れた功績や多大な貢献をした団体・個人に贈られるものです。 彼は経験者として未経験の部員を引っ張り、キャプテン・エースとしてチームを牽引しました。 また、大阪の地区選抜代表選手にも選ばれて、選抜大会では実力を発揮しました🏐 彼の頑張りは間違いなく八尾翠翔生に刺激与えてくれました‼️

🎓21期生卒業式🥎

先日、21期生の卒業式が執り行われました!ソフトボール部からは4名の部員が巣立って行きました🥎この学年は主顧問が担当していたこともあり、また違った思い入れがある学年でした🥲1人も辞めることなく、最後までやり遂げてくれて良かったです👍天候にも恵まれて、素晴らしい1日となりました☀️

体育文化功労賞🥎

卒業式に先立ち、予行の日に体育文化功労賞の授与式が行われました🎖️この度、ソフトボール部の3年生部員が受賞しました!この賞は学校の活性化に寄与した部活動や部員に贈られるものです🏫彼女は入部当初より、エースピッチャー&主軸バッターとして活躍してくれました🥎今後の活躍も期待しています😆

サッカー部 卒部式

2/27日、21期生卒業式が挙行されました。素晴らしい式典となり、21期生が胸を張って卒業してくれました。それに先立ちまして、26日にサッカー部の卒部式を行いました。卒業生や現役生からのコメントもあり、OBも動画でメッセージを送ってくれるなど暖かく見送られました。21期生サッカー部の今後の活躍を祈ってます!

男子バレー部 練習試合🏐

本日、近隣の公立高校と練習試合を行いました。 7セット行い、なんとか全勝で終わることができました。春季大会まであと2ヶ月です。現2年生にとっては最後の2部昇格のチャンスです。 応援よろしくお願いします。 . . .

先日の放課後に、新しいパンフレット用の写真撮影を行いました📷 プロのカメラマンの方に来ていただき、プレーの様子を撮影してもらいました!普段、平日に試合用のユニホームを着ることはほとんどないので、新鮮な光景でした🌟極寒の中での撮影でしたが、無事終えることができました🥶仕上がりが楽しみです😊 ↓↓↓これは現在のパンフレットの表紙です♪

2月2日(日)は、大阪大谷大学で行われたソフトボール教室に参加しました🥎 今回は「~整形外科医・内科医による講義と相談会~」ということで、講義型の教室が開かれました!部員達にとって、学校の授業以外で座学を受ける機会はほとんど無いので、新鮮だったことでしょう。講義をしてくださった2名のドクターの方は、大学教授の方とオリンピックや大阪マラソンでも活躍しておられる方でした🥇顧問にとっても興味深いお話ばか...

男子バレー部、サッカー部、硬式野球部でミニサッカー大会を行いました‼️実はこの取り組み昨年度から顧問の気まぐれで始まったものです。部員達は普段は違う球技で頑張る仲間と共に、サッカーを楽しんでいました。公式戦の応援にも駆け付け合う仲の良いクラブ同士です^_^ HR教室に上がれば同じクラスメイトでも、放課後は違う部活動に取り組む仲間。その仲間と一緒に1つのボールを追いかける時間はとても素晴らしいものだ...

合同練習🥎

1/25(土)大阪府立布施北高校で合同練習を行いました!合同練習には、大阪府立咲くやこの花高校 、大阪府立みどり清朋高校 、大阪府立東高校 、大阪府立布施北高校と本校の5校が参加しました🥎 部員数が少ないなかで、このような機会を通して様々な練習が出来ることはありがたい限りです😊

体育館が使用できない日はトレーニングに取り組んでいます‼️ ラリー戦を制する体づくりを目標に頑張っています。 本日も部員達は湯気を上げながら、お互いを鼓舞して頑張っていました‼️ . タイム走やウエイトトレーニング、自重トレーニングなどメニューは様々です。 .

本日、新人大会2次予選が開催されました‼️ 結果、旭高校さんに負けてしまいました。 序盤から粘り強く戦いましたが、エースー辺倒の攻撃が丁寧なブロックにかかり次第に点差を離されていきました。 春に向けての課題が明確になり、これからの練習に励みたいと思います。 また、本日も多くの保護者の方に応援に来ていただきました。いつもありがとうございます。 . 令和6年度の公式戦はこれで終了になります。次は4月に...

陸上競技部 総体駅伝出場!

大阪高校駅伝がありました! 男子が八尾翠翔として走り切りました。 女子は他校と合同チームを組み、走り切りました。この大会のために長い距離をたくさん練習してきて、選手たちは全力を出せていたと思います!お疲れ様でした! 陸上競技部 マネージャー

先日、4校が集まる試合会を行いました‼️🏐 どのチームも素晴らしいチームばかりで大変勉強になりました。来週には新人大会の2次予選がありますので、残り1週間しっかり準備したいもと思います。 .

1月11日は大阪大谷大学のソフトボール教室に参加しました🥎この教室には毎年参加させていただいています!大学生に教えてもらう貴重な機会で、普段とは違うアプローチで自分のプレーと向き合うことが出来ます😊

陸上競技部 八尾高校合同練習

先日、八尾高校陸上競技部と合同練習を実施しました。 新しい練習もあり、良い刺激になりました。またよろしくお願いします!

新年1発目の練習試合は公式戦で何度も負けている私立高校さんにお邪魔させていただきました‼️ 公式戦でもやられた多彩な攻撃パターンに苦戦しましたが、よく拾って繋ぎ、攻撃に繋げることができていました🏐 しかし、細かいミスで相手にタダで点数を与えたりする場面もあり、「1点」へのこだわりがまだまだ足りません。 チームコンディションが体調不良者や怪我人もおりベストでなかったことは残念ですが、2025年最初の...

⚾️硬式野球部活動開始⚾️

八尾翠翔高校硬式野球部が、本日より練習開始です。2年生8名 1年生10名全員で今年の目標大阪ベスト16を叶えるために恩智神社にご祈祷に来ました。 頑張れ!長島キャプテン 頑張れ!翠翔野球部

男子バレー部 練習始め🏐

2025練習始め🏐 あけましておめでとうございます 2025年は「2部昇格」する年です‼️ 体調不良者なども複数人おり、全員揃うことはありませんでしたが、近くの恩智神社へ必勝祈願に行ってきました‼️ また、絶好の立地をいかして、トレーニングも行い正月で鈍った体を追い込むことができました‼️ その後は学校に帰って、練習をしました。 明日は公式戦で何度も敗れている高校さんに練習試合を組んでいただきまし...

新年のご挨拶🥎

皆さまあけましておめでとうございます🎍 旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました🙇‍♂️ 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐍 中学3年生の皆さんにとっては、受験の年になります。ぜひ、一緒にソフトボールをしましょう🥎女子ソフトボール部について不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください☺️

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30