
今週より新チームがスタートしております✨ ミーティングを行い、新キャプテン・副キャプテンの発表とチーム目標を確認しました。 もちろん「2部昇格」が目標に決まり、代々引き継いできている「応援されるチーム」を目指すことになりました。 大阪高校総体では、本当にたくさんの方々に応援していただきました。そのパワーに感じるところがあったのでしょう。 新チームになってチーム力も落ちますが、レギュラーメンバーが半...
今週より新チームがスタートしております✨ ミーティングを行い、新キャプテン・副キャプテンの発表とチーム目標を確認しました。 もちろん「2部昇格」が目標に決まり、代々引き継いできている「応援されるチーム」を目指すことになりました。 大阪高校総体では、本当にたくさんの方々に応援していただきました。そのパワーに感じるところがあったのでしょう。 新チームになってチーム力も落ちますが、レギュラーメンバーが半...
7月27日に夕陽丘中を招待して、合同練習・練習試合を行いました。夕陽丘中からは9名の生徒が来てくれました。前半は合同練習、後半は練習試合でした。 普段試合をすることがないメンバーと試合をしたり、練習したりすることで、自分自身の技術を向上することができたと思います。 今後とも、互いに頑張りましょう! 翠翔生は高体連夏の大会がそろそろ始まります。 悔いのないように頑張りましょうね。
22期生引退セレモニーゲームを住之江公園野球場で行いました。ナイターゲームにも関わらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。また、ご自身が野球をやっておられた3年生の先生も参加してくださり、翠翔の先生のあたたかさが感じられました。ありがとうございました。3年生対新チームで行いましたが、3年生の力を存分に発揮してくれました。(大会であの打撃を見たかったなぁー。)最後の試合で...
7/16(水)住之江公園野球場にて、22期生の夏が幕を閉じました。対戦校は昨年も5回戦まで勝ち上がっている高石高校さんでした。 初回に1アウト満塁のチャンスを作りましたが、得点することができず、その裏に失点をしてしまい、ゲームの流れをもっていかれてしまいました。コールド負け直前まで点差をつけられましたが、22期生が意地をみせて点を取り返し9イニングを戦うことができました。 夏の大会で1勝することの...
暑い日が続いていますが、ソフトボール部は例年以上に熱中症対策を徹底して活動しています🥶 そんな中、新チームが始動して、はや1ヶ月が経ちました! 未経験者も多い中で、課題はたくさんありますが成長スピードの速さにも驚かされるシーンも目立ちます💪 今年は夏合宿もあり、これからの夏休みの活動もまだまだ充実の予感です🤗 中学生3年生の皆さんにおいては、高校選択の時期に入ってきていると思います。1度八尾翠翔高...
本日、大阪高校総体南地区予選ラウンドが行われました🏐 VS狭山高校2-0(25-16,25-20)⭕️ VS東住吉高校0-2(19-25,26-28)❌ ナイスゲームでした‼️ 今、このチームが持てる力は全て出し切ったと思います✨ 4月の部別で負け、この代での2部昇格が消えた時、3年生を集めて「大阪高校総体までやり切ろう」と話をしました。それはこのメンバーとどこまでいけるか知りたかったからです。結...
マネージャー達が大阪高校総体に向けて心を込めて御守りを作ってくれました🏐 この大会に向けて、だいぶ前から「練習前に集まって作っていいですか?」とコツコツと準備を進めてくれていました‼️ 今大会に限らず大きな大会の前にはサプライズでいつも何か準備してくれています。本当にありがたい存在です‼️ 3年生の選手達は、日頃の感謝の気持ちを込めて逆サプライズでメッセージ入りのクラブTシャツをプレゼントしていま...
20日と21日に長居競技場で総体予選が行われました😸😸この大会は上にあがれるとても大事な試合でした‼️‼️本戦にあがれた選手や自己ベスト更新をした選手がいてとても嬉しかったです😆🔥1年生は初めての長居での大会で無事ミスなく終わりました👍🏻✨️今回で今のチームの状態を知りどこを改善すべきかがよくわかった試合でもありました💦💦これから更に気温が高くなっていくので体調に気をつけて頑張って欲しいと思い...
3年のキャプテン浅川が【教育長賞】を受賞しました🏅 3年間成績上位をキープし、学校の広報活動、運動部男子代表、地区選抜代表など様々な所で活躍してくれていました。 素晴らしい賞を頂いたことに感謝したいと思います。 . .
8月の月末に行われる大会の対戦相手も、先日の抽選会で決定し、それに向けて部員たちは日々精進を重ねています。 6月以降の練習試合では、テスト期間を挟みつつも8校と対戦する機会に恵まれました‼️ その中には、劣勢の流れを跳ね返して逆転勝利を収めるなど、成長を実感できる試合もありました。もちろん、数多くの課題も見つかりました。 また、公式戦で敗れた高校とも練習試合を行うことができ、相手校の攻守における多...
本日は、関西学連に所属する大学と練習試合をさせていただきました‼️ 普段経験することのない大きな体育館でプレーすることができて、貴重な経験になりました。 もちろんレベルも高く、力のあるサーブやスパイクに対応する良い練習になりました🏐 ありがとうございました‼️ . 表示
公式戦で負けた高校さんにお邪魔して練習試合をさせていただきました‼️パンチ力のあるスパイクと高さのあるクイックに対応する良い練習になりました。 またコートを2面取ってくださっていたので、メンバー外の1年生も試合に出ることができました。 . . .
7/11(金)に甲子園大会の予選にあたる大阪大会2回戦がありました。対戦校は泉大津高校でした。 泉大津 001 100 000 2 翠翔 030 002 12× 8 8-2で勝利しました! 1点差で1アウト満塁という、苦しい展開をエース田中が踏ん張り、ピンチをしのぎ流れを引き寄せてくれました! 夏1勝することの大変さと喜びを経験できた貴重な試合でした。 平日にもかかわらず、保護者の皆様、OBの...