
4/19に、春季大会2回戦が府立鶴見商業にて行われました。合同B(府立枚方なぎさ•いちりつ•守口東•長尾高校)との戦いでしたが、15-2●(4回コールド)で敗北となりました🥎緊張のせいか、序盤からミスが続いてしまう展開となりました💦選手、顧問にとっても悔しい試合となりました🏟️ただ、1年生も続々と入部してくれていて、チームとしての活気は出てきています!3年生にとっては、引退まで約2ヶ月です🫨3学年...
4/19に、春季大会2回戦が府立鶴見商業にて行われました。合同B(府立枚方なぎさ•いちりつ•守口東•長尾高校)との戦いでしたが、15-2●(4回コールド)で敗北となりました🥎緊張のせいか、序盤からミスが続いてしまう展開となりました💦選手、顧問にとっても悔しい試合となりました🏟️ただ、1年生も続々と入部してくれていて、チームとしての活気は出てきています!3年生にとっては、引退まで約2ヶ月です🫨3学年...
先日抽選会が行われ、対戦相手が決定しました🥎 4/19 Sat. 12:00〜 1回戦 vs合同B(府立枚方なぎさ•いちりつ•守口東•長尾高校) @府立鶴見商業高校 応援よろしくお願いいたします🌸
3/29(土)、3/30(日)の2日間で公立研修リーグが行われました🥎 3/29は、vs大阪府立柴島•福井•茨木•摂津•大冠高校(合同チーム) 11-4● vs大阪府立高石•伯太•堺上高校(合同チーム)16-5●でした。 3/30...
先日、21期生の卒業式が執り行われました!ソフトボール部からは4名の部員が巣立って行きました🥎この学年は主顧問が担当していたこともあり、また違った思い入れがある学年でした🥲1人も辞めることなく、最後までやり遂げてくれて良かったです👍天候にも恵まれて、素晴らしい1日となりました☀️
卒業式に先立ち、予行の日に体育文化功労賞の授与式が行われました🎖️この度、ソフトボール部の3年生部員が受賞しました!この賞は学校の活性化に寄与した部活動や部員に贈られるものです🏫彼女は入部当初より、エースピッチャー&主軸バッターとして活躍してくれました🥎今後の活躍も期待しています😆
先日の放課後に、新しいパンフレット用の写真撮影を行いました📷 プロのカメラマンの方に来ていただき、プレーの様子を撮影してもらいました!普段、平日に試合用のユニホームを着ることはほとんどないので、新鮮な光景でした🌟極寒の中での撮影でしたが、無事終えることができました🥶仕上がりが楽しみです😊 ↓↓↓これは現在のパンフレットの表紙です♪
2月2日(日)は、大阪大谷大学で行われたソフトボール教室に参加しました🥎 今回は「~整形外科医・内科医による講義と相談会~」ということで、講義型の教室が開かれました!部員達にとって、学校の授業以外で座学を受ける機会はほとんど無いので、新鮮だったことでしょう。講義をしてくださった2名のドクターの方は、大学教授の方とオリンピックや大阪マラソンでも活躍しておられる方でした🥇顧問にとっても興味深いお話ばか...
1/25(土)大阪府立布施北高校で合同練習を行いました!合同練習には、大阪府立咲くやこの花高校 、大阪府立みどり清朋高校 、大阪府立東高校 、大阪府立布施北高校と本校の5校が参加しました🥎 部員数が少ないなかで、このような機会を通して様々な練習が出来ることはありがたい限りです😊
1月11日は大阪大谷大学のソフトボール教室に参加しました🥎この教室には毎年参加させていただいています!大学生に教えてもらう貴重な機会で、普段とは違うアプローチで自分のプレーと向き合うことが出来ます😊
皆さまあけましておめでとうございます🎍 旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました🙇♂️ 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐍 中学3年生の皆さんにとっては、受験の年になります。ぜひ、一緒にソフトボールをしましょう🥎女子ソフトボール部について不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください☺️
12月21日(土)は大阪府立伯太高校で合同練習を行いました!合同練習は大阪府立生野高校、大阪府立高石高校、大阪府立伯太高校との4校でさせていただきました🥎年内の校外活動はこれで以上となります。今年も1年間、様々なサポートや応援ありがとうございました😊来年は新入生が1人でも多く加入して、チームとしての活動を頑張っていけるようにしたいです💪
11月17日(日)の南大阪研修リーグの結果です! 大阪府立伯太高校で行いました。 vs私立樟蔭・関西福祉科学大学高校(合同チーム) 10-11×(サヨナラ)◯ vs大阪府立登美丘高校 7-9● 計2日間4試合を戦った結果、2勝2敗で 7チーム中6位という結果でした。 2024年最後の大会を消化しました🥎 23日の練習試合は予定通り実施です! 中学生のみなさん体験&見学お待ちしています👌詳しくは...
11月10日(日)の南大阪研修リーグ2試合の結果です! vs大阪府立泉陽・堺市立堺高校(合同チーム) 18-3● vs大阪府立登美丘高校 2-3×(サヨナラ勝ち)◯ 今年は、南大阪研修リーグに参加させていただいております! 17日にも試合が行われます🥎 次週が2024年最後の大会になります✊ 【中学生の皆さんにお知らせ📢】11月23日(土)午前、八尾翠翔高校で練習試合を行います。見学、体験をお...
11月2日、本校で中学生のクラブ体験を行いました🥎 雨の影響で限られたスペースでの体験となりましたが、 5名の中学生(経験者3名・未経験者2名)が参加してくれました! 随時体験・見学を受け付けていますので、少しでも興味があればInstagramのDMを送ってみてください🫡
大阪高校総体1回戦は府立高石高校と戦い、15-6(相手チームに体調不良者が出たため、5回コールド)で勝利しました🏅新チーム、公式戦初勝利です!2回戦は同じ日の午後から私立四條畷学園と戦いました。1-9(5回コールド)で負けてしまいましたが、部員達は強豪相手に大変健闘しました😉部員が少ないですが、日々奮闘しています😤中学生の皆さん!ぜひInstagramの方もチェックしてくださいね☝️
8月8日は、八尾市立大正中学校にお邪魔して合同練習を行いました🥎 中学生との練習は、高校生にとっても良い機会となり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。 中学生の皆さんありがとうございました😊 [お知らせ] 中学生の体験、見学を随時受け付けています! 夏休みに入り、複数名が体験に来てくれています☀️ 8月19日は八尾翠翔高校で午前練習の予定です🗓️ 興味があれば、気軽にDMを送ってみてください...
期末考査が終わり、新チームが始動しました!7月6日は府立生野高校に行かせていただき、新チーム初めての練習試合を行いました。選手が7人しかいない中ではありますが、大会や公式戦での勝利をめざして練習に取り組んでいます☀️在校生、中学生の方は随時体験、見学を受け付けていますので、気軽に連絡してみてください。お待ちしています😊
6月22日に大阪府立柴島高校にて、公立高校選手権大会の3回戦が行われました🥎 対戦は大阪府立市岡高校です。公立リーグの所属で考えると格上の相手です。 初回、守備の乱れなどから5点を失ってしまいました。その後、9-3のビハインドで最終回の攻撃を迎えました。しかし、先頭打者が出塁すると後続も繋ぎ、3点を取ることが出来ました!!最後は満塁、一打サヨナラの場面まで追い上げましたが、相手投手の素晴らしい投球...
本日、公立高校選手権大会の2回戦が行われました。 この大会は3年生が出場する最後の大会です🥎 大阪府立芦間・鶴見商業高校(合同チーム)と対戦して、4ー3で勝利しました👏 3回戦は22日の大阪府立柴島高校で行われます。対戦相手は大阪府立市岡高校です!
6月1日インターハイ予選の1回戦が伯太高校で行われました。 相手は三島高校で、結果は4-8で負けてしまいました。 3年生は次の公立高校大会で引退となります! 引き続き応援のほどよろしくお願いします🙏 1.2年生は現在8名(うちマネージャー1名)しかおらず、新チーム始動が迫っていますが人数が足りない状況です。 もちろん未経験、初心者でも大丈夫なので、1.2年生の在校生の方で興味がある方はぜひソフ...
八尾翠翔高校女子ソフトボール部では新入部員を募集しています🥎 経験・未経験問わずお待ちしています🙆♀️ 在校生では中学校時代、陸上・バレーボール・テニス部がいます。 習い事との両立も可能です。 既に入部してくれている新入生もいます! 少しでも気になることがあればInstagramのDMを送ってみてください✉️ 今週のスケジュール↓↓↓ いつでも体験OKです👌
合格された23期生の皆さん、本当におめでとうございます🎉 八尾翠翔高校女子ソフトボール部では新入部員を募集しています🥎 経験・未経験問わずお待ちしています🙆♀️ 在校生では中学校時代、陸上・バレーボール・テニス部がいます。 習い事との両立も可能です。 少しでも気になることがあればDMを送ってみてください✉️ Instagram⬇️
本日、大和川クリーン作戦に参加しました🗑️ 硬式野球部・サッカー部・男子バスケットボール部 と一緒に清掃を行いました🧹 部員たちにとって、良い経験となったと思います! 本校では普段から月に1回、部活動に所属する部員達で通学路の清掃を行っています。
先日20期生の卒業式が執り行われ、ソフトボール部からは4名の部員が巣立っていきました! この学年はソフトボール経験者が1名でしたが、1人も欠けることなく最後まで本当によく頑張ってくれました👏 そして、1人の部員は卒業式で答辞を立派に読み上げました🎓 式後には、1.2年生の部員が準備をしてくれた送別会で3年生を見送りました。 3年間で立派に成長してくれてました。 今後にも期待です💪
本日、大阪公立高校女子ソフトボール大会の2回戦・3回戦が府立咲くやこの花高校にて行われました。 結果は、 2回戦 対鶴見商・交野高校2-12(5回コールド)勝ち。 3回戦 対桜宮高校0-7(5回コールド)負け。 1・2回戦いずれもコールドゲームで勝ち進み、健闘しました。しかし、前年度優勝チームに敗れる形となりました。したがって、3年生は本日をもって引退となってしまいました。19期生5名の皆...
本日、大阪公立高校女子ソフトボール大会の1回戦が行われました。3年生にとっては最後の大会となります。 対堺市立堺高校 1-17(3回コールド)勝ち 非常に暑い中での試合となりましたが、1回戦突破です。 2回戦は、来週に行われます。 引き続き応援の程よろしくお願いします。
6月4日(土)にインターハイ予選の3回戦が行われました。 対寝屋川高校 4-1で負けました。 惜しくも負けてしまいましたが、公立Aリーグに所属する格上相手に健闘しました。 次は、3年生最後の大会となる公立高校大会に向けて練習していきます。
ソフトボール部です。 現在、3年生5名、2年生4名(うちMG1名)、1年4名で活動しています。 選手、MGともに随時入部をお待ちしています。 28日(土)にインターハイ予選がありました。 1回戦 対春日丘高校 11-2(5回コールド)勝ち 2回戦 対登美丘高校 6-4 勝ち したがって、3回戦進出となります。
本日、恩智神社にお参りに行きました。 現在部員が2年生が5名、1年生が3名とマネージャー1名の9名で活動しています。
8月28日、29日に公立高校ソフトボール研修リーグが開催されます。 今年の6月までAリーグに在籍しておりましたが、前回の研修大会でBリーグに降格しました。 今回、Aリーグに復帰するために、監督の指導の下、グラウンドで練習しています。 次回は結果を更新します。
9月6日(日)いよいよ大阪府大会開幕!この大会は前回の公立高校大会と違い、私立の強豪も参加し真の大阪一を決する大会です。初戦は公立高校登美丘高校戦。コールド勝ちの順調な船出。しかし次戦はいよいよ私立強豪シード校の大阪偕成学園戦。夕方の試合開始までモチベーションを保ち試合開始。初回先攻の相手に無難に守り切り、1回裏4番北岸の適時打でいきなり1点先制!!ただここから私立の強力打線が本領発揮、2回表に...
8月2日大阪府公立高校記念大会が終了し、3年生の大半が引退しました。新チーム発足ですが、現有のメンバーが3年1人含め7人しかおらず、チーム存続が危ぶまれる状況でした。9月の大阪府大会登録・抽選会に向けて新規メンバー獲得を目指しました。結果、助っ人メンバーであるものの3名のサポートを受け、10名で大阪府大会に出場することになりました。 大阪府大会は9月6日(日)10:30~対登美丘高校戦が初戦となり...
先日8月2日(日)、学校休校で中止になった春の代替大会として、公立高等学校女子ソフトボール記念試合が開催されました。一度目標を失いテンション下がり気味だった部員も、特に3年生はこの試合を節目の引退試合だと位置づけ、がぜん練習にも熱が入り始めました。 考査の関係で練習試合が直前の1試合しか組めず、実践感覚も不足気味でした。前日8月1日(土)の八尾高校との練習試合は終盤まで拙攻と走塁ミス、エラーなど...
9/14 大阪総合大会 鶴見商業にて 3回戦vs宣真 0-8 負 9/22 大阪公立大会 2日目 桜宮高校にて vs 寝屋川 4-0 勝 vs 金岡 4-2 勝 決勝 桜宮 3-6 負 準優勝でした! 10月末からの大阪秋季大会に向けて頑張ります
9/8(日) 大阪総体ソフトボール大会 八尾翠翔にて 1回戦不戦勝 2回戦 vs箕面 15ー0勝 今後の予定 9/14(土) 鶴見商業にて 3回戦(ベスト8がけ) 12:00~ vs宣真 準々決勝 15:00~
大阪公立研修大会 8/31 会場 枚方津田 vs枚方津田2-1勝 vs寝屋川4-0 4回 雨天によるサスペンデッド 9/1 グランド不良により延期 残りの試合は 9/22 桜宮高校で実施します。
8/25 伯太高にて vs 三島 4ー0 勝 vs 伯太・金岡連合 17ー1 勝 vs 泉陽 0ー4 負 来週の公立研修大会に向けて頑張ります⚾ 8/31 会場 枚方津田 9/1 会場 八尾翠翔
今後の予定 8/20から8/22 近畿公立ソフトボール選手権大会 京都久御山町 府民スポーツ広場 24校参加⚾ 初日は翠翔11:30試合開始 8/25 伯太高にて練習開始 大阪公立ソフトボール研修大会 8/31 枚方津田にて 9/1 八尾翠翔にて 2日とも10:30 2:30開始 新チーム初の公式戦です!頑張ります! ご声援お願いします!
8/3(金)羽衣学園にて練習試合! vsイーリス0-4負 vs羽衣学園2-4負 vs久米田 0-1負 今後の予定 8/16 巽公園にて練習試合 偕星 久米田 8/20から8/22 近畿公立大会 京都府民スポーツひろば(みどりが丘) 大阪公立研修大会 8/31 枚方津田にて 9/ 1 八尾翠翔にて
7/28(日)練習試合 大阪信愛学院にて vs 信愛 2-5 負 vs 成蹊 6-3 勝 vs 信愛 1-16 負 新チームはまだまだ課題が多いですが、頑張ります。 今後の練習の予定 8/2 偕成学園 巽公園にて 8/3 羽衣学園にて
大阪公立高校選手権大会 7/7 伯太高校にて 準決勝vs摂津 4-0 勝 決勝 vs八尾 2-3 負 準優勝でした。 ご声援ありがとうございました。 3年生にとって最後の公式戦が終わりました。 3年生はよく頑張ってくれました! 明日から新チームで頑張ります! よろしくお願いします。
6/23 桜宮高校にて 大阪公立高校ソフトボール選手権大会 準々決勝 vs大冠 2-0 勝 ベスト4進出! ご声援ありがとうございます。 【今後の予定】 7/7(日)伯太高校にて 10:30~準決勝 vs摂津 12:30~3位決定戦 14:00~決勝 公立大会優勝を目指して頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。 大阪公立高校ソフトボール選手権大会 の詳しい情報は 大阪高体連ソフトボール専門...
6/16日曜日 羽衣学園にて練習試合 vs明浄学院5-0勝 vs明浄学院7-3勝 vs羽衣学園1-1分 私学相手に有意義な練習試合でした! 来週の公式戦頑張ります。 ご声援よろしくお願いします。
【 今後の予定 】 6/16(日) 羽衣学園にて練習試合 その他の参加高校 偕成学園 明浄学院 大阪公立高校選手権大会 シード校のためベスト8から参加 6/23(日)準々決勝 桜宮高校にて 7/7(日)準決勝 決勝 伯太高校にて ご声援よろしくお願いします。
現在、部員16名・マネージャー1名で活動しています。明るく、元気にをモットーに、打倒強豪私学をめざし活動しています。 主な記録 2016年度 大阪公立高校大会優勝 2017年度 大阪春季大会ベスト4 近畿大会出場 2019年度 大阪春季大会ベスト8 インターハイ予選ベスト8
5/25~6/9 インターハイ予選 1回戦vs生野 25-2 勝 2回戦vs山田 15-0 勝 3回戦vs伯太 7-0 勝 準々決勝vs香ヶ丘リベルテ負ベスト8の結果でした。 ご声援ありがとうございました。
インターハイ予選(過去の結果 )5/25~6/9 一回戦vs生野 25-2 勝 二回戦vs山田 10-0 勝 三回戦vs伯太 7-0 勝 準々決勝vs香ヶ丘リベルテ 1-5 負 ベスト8の結果に終わりました!ご声援ありがとうございました!
5/3 5/4 金光藤蔭香芝グランド練習試合(過度の記録) 5/3 vs精華6-2 勝 vs聖霊2-0 勝 vs長崎商0-7 負 5/4 vs藤枝順心0-7 負 vs聖霊11-2 勝 vs精華5-7 負
大阪春季大会(近畿大会予選.過去の記録) 4/27 みなと堺グリーン広場 ベスト8シード校により、 16チームでの中央トーナメントから参加! 一回戦 vs市岡4-0 勝 準々決勝 vs四條畷学園0-7 負 ベスト8の結果に終わりました。 ご声援ありがとうございました!
八尾翠翔ソフトボールのFaceBook