大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程

〒557-0024 大阪市西成区出城1-1-6TEL:06-6631-0055|FAX:06-6645-7618

ホーム > 入学案内

お問い合わせの際は
定時制についての問い合わせであることを
まず最初にお伝えください

TEL:06-6631-0055
FAX:06-6645-7618

各種証明書の発行

 本校を卒業された方で、各種証明書の発行が必要な場合は次の要領で申請してください。

証明書の種類

  • 卒業証明書
  • 卒業後の経過年数に関係なく発行できます
  • 成績証明書
  • 卒業後5年以上経過しますと発行できません
  • 単位修得証明書
  • 卒業後20年以上経過しますと発行できません
  • その他の証明書
  • あらかじめ電話でお問い合わせください

留意事項

  • 卒業後の経過年数により発行できない場合は、発行できない理由書を無料で発行することができます。
    その他の証明書も、卒業後経過年数によって発行や記載できない事項がありますので、お問い合わせください。
  • 発行手数料は1通あたり400円です。(平成22年6月1日以降、各種証明書の発行手数料は有料となりました)
  • 卒業証明書(和文に限る)については即日発行が可能です。
    成績証明書、単位修得証明書、その他の証明書、英文での証明書については発行に日数がかかりますので、日数に余裕を持って申請してください。
  • 証明書は必要枚数しか発行できません。
  • 証明書の氏名は、在籍時の氏名で発行します。
  • 調査書の発行については、あらかじめ電話でお問い合わせください。
  • 電話連絡のみでの申請は受け付けておりません。

申請方法

本校事務室窓口に直接お越しになる場合

  1. 証明書発行願(PDF)を印刷して必要事項を記入し提出してください。
  2. 本人確認ができる書類(運転免許証・パスポート・健康保険証等)をご持参ください。
    ※代理人が申請する場合は、本人からの委任状(PDF)と代理人が確認できる書類
  3. 窓口受付時間:平日(月~金)の午後1時から午後9時までの間

郵送による申請の場合

  1. 上記の1.に2.の氏名・生年月日・証書番号部分が鮮明なコピーを添付して提出してください。
  2. 返送先を記入した封筒に返信用切手を貼付し同封してください。
  3. 証明書の必要枚数に応じた金額の定額小為替証書(郵便局発行)を無記名のまま同封してください。

証明書に関するお問い合わせ及び発行願い送付先

〒557-0024 大阪市西成区出城1-1-6
大阪府立今宮工科高等学校 定時制事務室 証明書発行担当 宛

今校会