ホーム > 学校生活
授業
令和6年度から教室に電子黒板機能付きプロジェクターが整備されました。これらも活用しながら、様々な授業を展開しています。
ゼロ時限目(16:50〜17:35)
モジュール(17:35〜17:50)
令和6年度はゼロ時限目に「科学総合」を開講しており、週に1回実施しています。15分間のモジュール学習では、小・中学校の学び直しとして「基礎学習」を週に3回実施しています。どちらも1単位の希望者のみの選択科目になります。
1限〜4限 授業(17:55〜21:10)
本校では45分×4コマの授業の間に5分の休憩時間があります。全ての授業で少人数指導(1人~10人程度)を実施しており、個々の生徒に寄り添った多様な授業を展開しています。
土曜講座(13:00〜17:00)
令和6年度は「史跡探訪」を開講しており、年間7回実施します。私たちが暮らす地域や、大阪の地理・歴史を実際に史跡等を訪れることによって、体験的に深く学びます。1単位の希望者のみの選択科目になります。
時間割
令和4年度以降に入学した1年生の例
時限 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 16:50-17:35 | ▲ペン習字 | ||||
*モ | 17:35-17:50 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ||
1 | 17:55-18:40 | 現代の国語 | 数学Ⅰ | 体育 | *科人 | 公共 |
2 | 18:45-19:30 | *科人 | 体育 | 総合 | 外国語 | 外国語 |
3 | 19:35-20:20 | 公共 | 保健 | 工業 技術基礎 | 現代の国語 | 産業社会 と人間 |
4 | 20:25-21:10 | HR | 外国語 | 数学Ⅰ |
▲:1単位の希望者のみの選択科目 *モ:モジュール 科人:科学と人間生活
令和4年度以降に入学した教養系列2年生の例
時限 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 16:50-17:35 | ▲ペン習字 | ||||
*モ | 17:35-17:50 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ||
1 | 17:55-18:40 | 体育 | 基礎教養 | 化学基礎 | 外国語 | 外国語 |
2 | 18:45-19:30 | 数学Ⅰ | 保健 | 環境 | 国語演習A | 国語演習A |
3 | 19:35-20:20 | 総合 | 家庭基礎 | 数学A /★通信 | 数学Ⅰ | 時事問題 |
4 | 20:25-21:10 | HR | 体育 | 環境 |
▲:1単位の希望者のみの選択科目 *モ:モジュール★:3年制を選択する場合、週ごとに異なる*6種類の通信制科目を受講し、レポート課題を提出
*(基礎国語、言語文化、数学A、地理総合、歴史総合、物理基礎)
令和3年度以前に入学した電気系列3年生の例
時限 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 16:50-17:35 | ▲ペン習字 | ||||
*モ | 17:35-17:50 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ||
1 | 17:55-18:40 | 体育 | ●電気 実習➀ | ●課題 研究 | 世界史A | ●電力 技術 |
2 | 18:45-19:30 | 世界史A | 体育 | |||
3 | 19:35-20:20 | 総合 | ●電気 機器 | ペン習字 /★通信 | ●電気 実習② | ●電気 実習③ |
4 | 20:25-21:10 | HR |
▲:1単位の希望者のみの選択科目 ●:系列ごとの選択科目
★:3年制を選択する場合、週ごとに異なる*6種類の通信制科目を受講し、レポート課題を提出
*(文学国語、数学Ⅱ、生物基礎、地学基礎、世界史探求、体育)
*モ:モジュール
令和3年度以前に入学した4年生の例
時限 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 16:50-17:35 | ▲ペン習字 | ||||
*モ | 17:35-17:50 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ▲基礎学習 | ||
1 | 17:55-18:40 | 総合社会 | 数学Ⅰ | 応用教養 | 国語総合 | *科人 |
2 | 18:45-19:30 | 国語総合 | 体育 | |||
3 | 19:35-20:20 | 総合 | 総合社会 | 英語と文化 | 環境 | 日本史A |
4 | 20:25-21:10 | HR | 倫理 | *コリア会話 |
▲:1単位の希望者のみの選択科目 *モ:モジュール 科人:科学と人間生活 コリア会話:コリア会話入門
部活動
部活動は放課後に1時間程度しています。時間が短いなか、みんな楽しく一生懸命活動しています。自分たちで新しい部活を立ち上げたり、他校との合同チームとして様々な大会に出場しています。
これまでの実績
軟式野球部 | 第63回 近畿大会大阪予選 優勝 第69回 全国大会大阪代表決定戦 優勝 第70回 全国大会大阪代表決定戦 準優勝 第57回 府立実業高等学校定時制の課程総合体育大会 軟式野球の部 準優勝 |
---|---|
バレーボール部 | 第57回 府立実業高等学校定時制の課程総合体育大会 バレーボールの部 第3位 |
科学部 | 第18回 高校生・高専生 科学技術チャレンジ(JSEC) 文部科学大臣賞 第13回 東京理科大学 坊っちゃん科学賞 優秀賞 朝永振一郎記念 第17回 「科学の芽」賞 奨励賞 日本地球惑星科学連合大会 JPGU-AGU Joint Meeting 2020 優秀賞 2021 奨励賞 2022 努力賞 日本物理学会 Jr.セッション 第20回 優秀賞・理研計器賞 第17回 優秀賞 サイエンスキャッスル 2022 中四国大会 奨励賞 第13回 大阪府生徒研究発表会 大阪サイエンスデイ 優秀賞 金賞 青少年のための科学の祭典 大阪大会 サイエンスフェスタ 2021 優秀賞 2022 優秀賞 2023年度 高校化学グランドコンテスト ポスター賞 サイエンスキャッスルTHKものづくり0. 賞 奨励賞 |
軽音楽部 | 令和5年度(第65回) 生徒秋季発表大会 芸能発表の部 校長協会賞 教育研究会賞 |
学校行事
全日制の学校と同じように、年間を通じて様々な学校行事があります。全校生徒の数が少ないため、先生たちが積極的に参加したり、生徒会役員が工夫を凝らした行事を実施しています。
入学式(4月)
令和6年度は20名の新入生を迎えました。新型コロナウイルスの影響で規模を縮小しての実施となりましたが、いよいよ学校生活が始まるという期待と不安に包まれていました。
対面式・部活動紹介(4月)
全学年の生徒が体育館に集まり、在校生と新入生がここで初めて対面します。ここでは生徒会役員が司会をし、在校生代表からの歓迎の言葉と、新入生代表からの挨拶がありました。その後も引き続き生徒会の司会進行で、バレーボール部やバスケットボール部、ダンス同好会による実演、朝鮮文化研究会による演奏など、さまざまな部活動の紹介がありました。
レクリエーション大会(5月)
入学や進級間もない生徒たちの交流を目的としています。すべての生徒が楽しめるような競技を生徒会役員が考え、今年度はバドミントンとボッチャを皮切りに、全生徒参加のクイズ大会、そして最終日にはソフトバレーボールを実施し、仲を深めました。
体育祭(5月)
令和6年度も2日間の予選が行われ、体育祭当日には体育館にて決勝戦が行われました。生徒会役員たちが競技種目を考え、多くの先生たちや保護者の方々も一緒になり参加し、楽しく体育祭を盛り上げました。
清掃ボランティア(7月・12月)
生徒会役員、有志の生徒及び先生たちで、学校周辺のゴミ拾いを行っています。地域の方々とも交流しながら自校や地域を好きになるよう、楽しみつつ自尊感情の向上に取り組んでいます。
生活体験発表会(7月)
自分の生活体験について作文を作成し、代表者が全校生徒の前で発表します。その後、生徒による投票を実施し、最優秀者は「大阪府高等学校定時制通信制生徒秋季発表大会」に出場します。緊張しながらも勇気をもって一生懸命発表しています。
遠足(10月)
令和5年度は1年生が「カップヌードルミュージアム」、2年生が「堺散策とボーリング」、3年生が「てんしば」、4年生が「舞洲オーチャードグラス」に行きました。生徒たちは自由に楽しみ、クラスメイトとの交流を深めています。
修学旅行(10月~1月)
3年生が修学旅行にいきます。令和4年度は3泊4日で九州方面を訪れました。高校生活最大の行事で、多くの生徒が参加してくれます。
文化祭(11月)
令和4年度までは、新型コロナウイルスの影響で自粛開催としていましたが、令和5年度は感染拡大前の規模での開催となりました。多くの生徒たちが、当日に向けて屋台を作成したり、売り出す食品の準備をしたり、一生懸命に取り組み、各学年ごとに工夫を凝らした飲食模擬店・縁日・舞台・展示などを行いました。
映画鑑賞会(12月)
天王寺にあるアポロ・ルシアスビル4Fの「あべのアポロシネマ」にて、生徒たちが自分たちの観たい作品を自由に選んで鑑賞します。先生が同伴するので、安心して楽しめます。
球技大会(2月~3月)
令和4年度はクラス対抗バレーボールとバドミントンを実施しました。普段あまり話さないクラスメイトとも積極的にコミュニケーションを取りながら、白熱した試合で盛り上がっていました。
卒業式(3月)
学校生活の集大成です。令和5年度は3年生4名、4年生10名の計14名の卒業生が羽ばたいていきました。
学校施設
校門
日が暮れ始め、街灯がつき始めたころに生徒たちが登校してきます。全日制の生徒たちは下校しているので、広く駐輪場を利用できます。
廊下
夜の学校は廊下を歩いているだけで、独特の雰囲気があります。北館校舎と実習棟共にエレベーターを完備しています。
実習棟
1号棟の1〜2階には建築系のフロアがあり、3階にはPC教室、5〜6階には電気系のフロアがあります。2・3号棟の1〜4階はすべて機械系のフロアになっています。
グラウンド
都会にありますが、大きいグラウンドです。照明を点けて体育の時間や部活動に利用しています。
体育館
2階にある体育館は冷暖房完備で、3階にはトレーニングルーム、1階には柔道場、剣道場があります。
図書室
定時制生徒の利用時間は17:15〜17:45です。新刊や漫画なども取り揃えており、早めに学校についた生徒たちが立ち寄っています。