大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程

〒557-0024 大阪市西成区出城1-1-6TEL:06-6631-0055|FAX:06-6645-7618

ホーム > 学校紹介

准校長あいさつ

准校長

大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程
准校長 西尾 典之にしおのりゆき

 定時制の課程 准校長の西尾でございます。本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 本校の定時制の課程は大正7(1918)年に大阪府立今宮職工学校夜間部として設置され、100年以上にわたり、働きながら学ぶ大阪府の産業界を支える人材を育成してまいりました。近年では少子高齢化、情報化、国際化など、社会がかつてないスピードで変化していく中、本校に通う生徒の生活実態も極めて多様化してきました。勤労青年に加え、小中学校時代に不登校を経験した生徒、他の学校からの編入学・転入学生徒、外国に繋がる生徒、何らかの理由により高等学校教育を受ける機会に恵まれなかった生徒などが在籍しています。

 本校を含めた府内の定時制高校では、新たに入学する生徒の減少が見られます。しかし、本校ではそれを強みとして、少人数授業を行い、全ての教科において基礎・基本から丁寧な指導を行っています。一人ひとりの生徒に対応するため、本校の教職員一同は、生徒に寄り添った温かみのある面倒見のよい「伴走型学校教育」をめざし、日々努めております。

 本校に興味を持たれ、受験を希望する皆さんは、是非学校にご連絡ください。

 さて、在籍する生徒の保護者のみなさまには、昨年度末に実施しました令和5年度学校教育自己診断にご協力いただき、誠にありがとうございました。その結果を次のとおり報告させていただきます。全25項目のアンケートの内、15項目において肯定的意見100%の回答をいただきました。保護者のみなさまから本校の教育活動に対し十分なご理解を得ていると感じています。ありがとうございました。特に、高い肯定率では、

  • 「学校の施設・設備は学習環境で満足できる」
  • 「学校は、保護者の相談に適切に応じてくれる」
  • 「学校では生徒に関する個人情報が守られている」
  • 「この学校は、他の学校にない特色ある教育活動に取り組んでいる」
  • 「学校は、保護者の願いにこたえている」
 などがありました。逆に肯定的意見が少なかったのは、
  • 「学校のホームページをよくみる」29.4%
  • 「この学校の授業参観や学校行事に参加したことがある。」58.8%
 の2項目がありました。この結果を真摯に受け止め、学校からの情報発信を進めてまいります。

 最後になりますが、保護者のみなさまには、生徒の皆さんが明るく健康的な学校生活を送れるようご支援を賜りたいと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。

定時制の課程 准校長 西尾 典之

教育方針

 本校は過去において、多くの勤労生徒の高校教育の場としてその役割を果たしてきました。しかし、現在においては、勤労生徒は減少し、不登校経験生徒、他校からの転入学生徒、やり直しを希望する編入学生徒、基礎から学び直したい生徒、日本語を母国語としない生徒、支援が必要な生徒、様々な課題を抱えた生徒が入学しています。
 そのような生徒に対応し丁寧に寄り添いながら、それぞれの興味や関心を引き出し、家庭状況や生活状況に応じた指導をするため、地域や公的機関との連携を深めています。また、より多くの生徒が卒業をめざすことができる指導を行い、社会に役立つ人物として育成します。

スクールミッション

 「すこやかにきびしく」の⽬標のもと、規則正しい⽣活習慣と⾃らを律する⼒を育み、これらを基盤に⼈間⼒の向上をめざすとともに、全ての教科における基礎・基本の確実な定着を図り、主体的に将来の職業を選択することができる人物を育成する。

グラデュエーション・ポリシー

  • 規則正しい生活習慣と自らを律する力を基盤とし、全ての教科において基礎・基本を確実に身に付けます。
  • 習得した知識・技能を活用し、主体的に将来の職業を選択することができる態度を育成します。
  • 地域や地元中学のニーズに応え、さまざまな生徒が同じくして学ぶことから、人に対する思いやりを身に付けます。

カリキュラム・ポリシー

  • 1年次では「工業技術基礎」「産業社会と人間」「総合的な探究の時間」を通じ、将来の進路について考える時間を設定し、2年次から「機械」「電気」「建築」「教養」の4系列を選択できるように編成します。
  • 希望する生徒に対して通信制の授業を併修させ、3年間での卒業を可能とします。
  • ゼロ時限め授業・土曜開講・実務代替・資格取得による増単位など柔軟な単位認定を行います。
  • 相手の立場を理解して行動する心を育み、たくましく生きる力を身につけさせるため、人権教育に関わるホームルーム活動を充実させるなど、組織的な人権教育を推進します。

アドミッション・ポリシー

 本校は、工業関係の施設・設備を有効利用できる総合学科として、生徒の興味・関心に応じた特色ある教育活動を実践しています。規則正しい生活習慣の確立と人格の完成をめざし、地域社会のリーダーになり得る社会人を育成することを教育目標に掲げています。チャレンジする心や相手を思いやる心を持ち続け、他の生徒と協調しながら、自分の可能性を伸ばそうとする生徒を求めます。

  • 他人に対して思いやりの心を持ち、相手の立場を理解して行動できる生徒
  • 今までの環境に区切りをつけ、明確な目標を掲げ、自主的・自発的に本校で学び、卒業をめざす生徒
  • けじめをつけて生活ができ、学習はもとより学校行事やボランティア等に積極的に関わり、自己成長の努力をする生徒
  • 仕事と学業を両立させ、仲間づくりや社会人としての心構えを真剣に修得する意欲のある生徒

本校の特色

 総合学科

 自分の興味・関心や将来の進路を考え、高校で必ず学ぶ科目(必履修科目)以外は、幅広い選択科目の中から自由に学ぶことができる学科です。 本校では、1年次に「工業技術基礎」、2・3年次に、機械・電気・建築の専門科目を数多く設定し、工業の専門科目を修得できるようになっています。また、2年次以降、普通科のように工業の専門科目を選択しないということも可能です。

 単位制

 学年の区分なく3年以上で必履修科目と選択科目を合わせて74単位以上修得すれば卒業できる制度です。 単位の数え方は、たとえば週に2時間「数学Ⅰ」がある場合、この「数学Ⅰ」の授業は2単位の授業となります。

 ていねいなガイダンス

 本校では選択科目群を「機械」「電気」「建築」「教養」の4系列に分けています。2年次以降からの系列選択へ向け、 1年次では「工業技術基礎」、「産業社会と人間」や「総合的な探究の時間」を通じ、将来の進路について考える時間を設定しています。

 柔軟な単位認定

 定時制課程では原則4年間で卒業しますが、大阪府立桃谷高等学校通信制課程との連携により、3年間で卒業することが可能です。希望者は2年次より、本校に通学しながら通信制科目を併修し、単位を修得することで、卒業単位の認定を行っています。
 また、ゼロ時限目授業・土曜日開講授業・実務代替・資格取得による増単位など柔軟な単位認定を行っています。 校内で講習を実施することで、生徒の資格取得を積極的に支援しております。

 校内で講習を実施している資格
 基礎製図検定   危険物取扱者  文書デザイン検定2級・3級  情報処理(表計算)検定2級・3級

 人権教育の推進

 本校では、同和問題、ジェンダー問題、在日外国人問題、障がい者問題、高齢者問題など、相手の立場を理解して行動する心を育み、たくましく生きる力を身につけさせるため、人権教育に関わるホームルーム活動を充実させるなど、組織的な人権教育を推進しています。
 また、本校は大阪府で最初に韓国・朝鮮語を授業に導入した学校であり、外国語は韓国・朝鮮語と英語から選択することが可能です。他国の言語や文化を学ぶことを通じ、外国にルーツをもつ生徒に対する教育を推進しています。

系列の紹介

機械

機械系列

 機械設計・製図から加工、組立まで、ものづくりに必要な機械による工作の基礎を学びます。また、アーク溶接やガス溶接の実習を行ったり、危険物取扱者などの資格取得の支援をしています。

電気

電気系列

 電気に関する理論及び技術の基礎から応用までを学び、第2種電気工事士を取得する支援をしています。卒業すると第2種電気工事士の筆記試験が免除となります。(電気に関する科目を全単位取得が条件となります)

建築

建築系列

「住」に関する分野を建築の側面からとらえ、それらを健全で有益なものとするための技術者になることをめざします。卒業後、2級建築士の受験資格を得ることができます。

教養

教養系列

 広く社会に関心を持って、自らの進路を主体的に選択し、その実現に向けて積極的に行動できる能力を身につけます。

進路

アルバイト支援

アルバイト支援

 昼間の時間にアルバイトを希望する生徒には、アルバイトの相談や斡旋、認定NPO法人と連携した「仕事体験ツアー」などを実施しています。

進学支援

進学支援

 進学希望の生徒には進学説明会と奨学金説明会を実施し、進学の目的や奨学金制度など、保護者と十分に話し合うように説明しています。また、大学進学をめざす生徒には、生徒のニーズに合わせて、授業前と放課後に受験講座を実施しています。

就職支援

就職支援

 夏の特別授業週間に、外部講師を招いて、進路体験を実施しています。生徒の職業観を高め、今後の進路について具体的に考える機会を設けています。

卒業生の進路状況(令和6年3月29日現在)

卒業人数進学就職(学校斡旋)バイトその他未定
R5 1464 (3)022
R4 1429 (7)120
R3 28815 (8)500
R2 25321 (13)010
H31 32813 (6)623
H30 28511 (6)534
H29 36521 (17)532
H28 28416 (11)352

過去の進路実績

  • 進学先

    放送大学(通信制)  大阪情報ITクリエイター専門学校(大原)  総合学園ヒューマンアカデミー大阪心斎橋校  大阪法律公務員専門学校  ポリテクセンター大阪港  東大阪高等職業技術専門校

  • 学校斡旋就職先

    ㈱大阪ニチレイサービス  ㈱一条工務店  森口産業㈱ 膳や

  • 公務員

    大阪府技術(建築)

生徒の声

令和5年度 入学生 M.M さん

 今工定の魅力はどこですか?

 先生達が優しくて、いじめなどもなく、自分のペースで学校に通えるところ。

 今工定で最も成長できたことは何ですか?

 コミュニケーション

 今工定をどんな人におすすめしたいですか?

 自分のペースで勉強したい人とか、大人数での学校生活を送るのに不安がある人。

令和5年度 卒業生 T.A さん

 今工定の魅力はどこですか?

 先生と生徒の距離が全日の高校より近く、1人1人生徒のことを見てくれていて、嫌いな学校も行くのが楽しくなった。

 今工定で最も成長できたことは何ですか?

 相手と話すのが苦手でずっと下を向いていたけど、この学校に来てから先生や人と接する機会も増えて、徐々に目を見て話せるようになった。

 今工定をどんな人におすすめしたいですか?

 人に慣れていない人や、学校に通えてない人が通い直せる。朝仕事をしてる人におすすめ。全日の学校より先生にも相談しやすい。

進学フェア2022 バナー 今校会