2022.07.17(日)

フェニックス吹奏楽祭2022(堺市民芸術文化ホール フェニーチェ堺)で演奏しました。コンクール地区大会に向けての本番と同じ開場での演奏会で、日頃の練習の成果が発揮できたと思います。当日はクラリネット奏者の古賀喜比古先生、打楽器奏者の堀内吉昌先生より講評を頂き、演奏会後には直接アドバイスを受けることもできました。ありがとうございました。演奏曲は ♪月魄狂詩曲(片岡寛晶) です。※演奏中の画像などは大阪フォトサービス様よりいただきました。



 2022.07.22(金)

ウィンドアンサンブル奏の河野健先生の指導を受けました。演奏にあたってつい見逃してしまう細かな点についてのアドバイスを頂きました。ありがとうございました。

 2022.07.23(土)

夕涼み会(水間観音駅)の開会セレモニーで演奏しました。今年初めて演奏の依頼がありました。演奏曲は ♪恋(星野源、編曲:郷間幹男)、 ♪夏祭り(破矢ジンタ、 編曲:小島里美)、 ♪ウィーアー(田中公平、編曲:五十嵐昭伍) です。演奏に先立ち「愛敬童子」の除幕式があり、酒井了・貝塚市長の挨拶が行われました。

演奏場所の準備

酒井了・貝塚市長の挨拶

「愛敬童子」の除幕式

部員の司会で進行


演奏の様子、指揮者無しでの演奏です

 2022.07.24(日)

貝塚熊取吹奏楽祭2022(貝塚市民文化会館コスモスシアター中ホール)で演奏しました。今回は特別企画として、各団体の演奏だけでなく、アンサンブル演奏も披露しました。貝南ブラスの他に貝塚市立第五中学校、熊取町立熊取南中学校、貝塚市立第四中学校、熊取町立熊取中学校、貝塚市吹奏楽団+貝塚高校も演奏しました。貝南ブラスは、すべてのアンサンブル演奏に参加しました。貝南ブラスの演奏曲は ♪月魄狂詩曲(片岡寛晶)、 ♪恋(星野源、編曲:郷間幹男)、 ♪夏祭り(破矢ジンタ、 編曲:小島里美) です。


いよいよ演奏です。少し緊張?

フルートアンサンブル

トランペットアンサンブル

木管アンサンブル

クラリネットアンサンブル

ユーフォチューバアンサンブル

サックスアンサンブル


♪月魄狂詩曲


♪恋 と ♪夏祭り は指揮者無しでの演奏です

 2022.07.25(月)〜26(火)

合宿は中止し、代わりにコンクール直前の二日間、コスモスシアター大ホールで練習しました。コンクール地区大会の会場であるフェニーチェ堺の舞台を実寸大で再現し、楽器配置などを確認しました。初日にクラリネットーパートが武井先生の、フルートパートが大和先生の指導を受けました。二日目にはサックスパートが大阪音大生のF氏の指導を受けました。ありがとうございました。


フェニーチェ堺の舞台を再現しています

フルートの指導

クラリネットの指導

サキソフォンの指導

ホールを広々と使って合奏

 2021.07.28(木)


大阪府吹奏楽コンクール・南地区大会での演奏の様子、当日は濃厚接触者が1名欠席する中、12名の演奏で地区代表に選ばれました。


演奏後の記念撮影、12名でフェニーチェ堺を響かせました。

大阪府吹奏楽コンクール・南地区大会(堺市民芸術ホール フェニーチェ堺)、高校小編成の部に出場しました。2011年以来11回連続(2020年はコンクール未開催)で金賞(2017年以前は優秀賞)を受賞し、さらに2年連続で南地区代表にも選出され、14回目(小編成の部)の府大会に出場することとなりました。参加16校中、金賞6校(内、代表4校)、銀賞5校、銅賞5校です(なお、昨年より表彰式は実施されず、結果は当日のすべての演奏が終了した後、連盟のHPに掲載されるようになっています)。南地区の概要は06.10(金)の説明会をご覧下さい。演奏曲は ♪月魄狂詩曲(片岡寛晶) です。審査員の先生方からは下の表のような講評をいただきました。全員A評価です。昨年に引き続いての関西・金賞に向けて、まずは地区大会での金賞・代表を勝ち取りました。※演奏中の画像などは大阪フォトサービス様よりいただきました。

講評 評価
 1音目から、ブレスをした時から「うまい!」とうならせる演奏、素晴らしいです。ベルトーンの作り方、もう一工夫出来ると思います。歌う方に集中し過ぎて、テンポが若干重くなるところがあります。常に推進力を持って。中間部はもっと色気や色彩感が増すことを期待します。(K.N先生)
 SAX、Fl(picc)の各ソロ、情感たっぷり、とても良かったです。全体のサウンド、アンサンブルもすばらしい。人数以上のスケールの大きさを感じました。一人一人が音色の引き出しを増やし、全体を客観的な耳を聴く練習してみて下さい。(J.T先生)
 個々の力がしっかりしているのでサウンドも少人数ながら豊かです。全体のバランスもよく調和がすばらしいです。リズム、メリハリが利いていて、心躍る、快演でした。リズム、ピッチの精度を高めることでもっとすばらしい演奏につながると思いました。(T.M先生)
 Sax Solo good!! Fl Solo good!! 各パートしっかり演奏されていてバンド全体の音に力があります。常によい響きがきこえてきました。細部までよくアンサンブルできていて表現力の高い演奏です。(H.I先生)
 ・出だしの流れ良好です(序奏) ・Allegroよりメロディーのつながり良好 ・Allegroよりサウンドの薄い部分大切に ・中間部のメロディーのサウンド、よりしっかりと(H.S先生)

地区大会会場のフェニーチェ堺

演奏が終わり学校に戻ります(まだ結果はわかりません…ドキドキ)

 2021.07.29(金)

大阪府吹奏楽コンクール・南地区大会(堺市民芸術ホール フェニーチェ堺)二日目で中学校が出場しました。部員は母校の出場を手伝ったり、客席で演奏を鑑賞しました。

母校の先生と

 2021.07.31(日)

熊取町立熊取中学校のサマーコンサート(熊取町公民館)を聴きに行きました。

2022年06月 <<< 2022年度に戻る  >>> 2022年08月

Copyright (C) 2001 Kaizukaminami high school BrassBand club