第55回全国PTA連合会大会長野大会
8月26日(金) 分科会打ち合わせ 歓迎レセプション (ホテル国際21)8月27日(土) 午前:開会式 全体会 (ビッグハット)
午後:分科会 (各会場)
8月28日(日) 閉会式(ビッグハット)

開会式では,
本校PTAの活動に対して,全国高等学校PTA連合会より表彰を受けました。
分科会では,
本校PTA元会長の内田承教氏が,第2分科会『進路指導とPTA』において,『エルハイスクールとPTA --次世代のリーダーたる人材育成と教育後援--」と題して発表され,千名を超える参加者から大きな喝采を受けました。
前回の近畿大会同様,その後の質疑応答でも,質問の多くが本校に集中し,全国のPTA関係者からの注目を浴びました。
参加者:内田元会長 辻副会長
富川副会長 河野元副会長
下川教頭 伊勢田(PTA担当)
本会場はビッグハット 長野五輪でアイスホッケーの
会場となった建物です
下川教頭と内田元会長
綺麗で大きな会場にゴキゲン
開会式には 県知事 田中康夫氏も登場
午後は分科会会場の長野県民文化会館へ
発表中の内田元会長
熱のこもった素晴らしい発表でした
発表後の質問は,内田さんに集中
閉会式 再びビッグハットへ
学生食堂での昼食。安くて、おいしくて、メニューも充実。
ビッグハット入口にて お疲れ様でした
(内田さんは 前夜帰阪されました)