トップページ1日目【10/22】2日目【10/23】3日目【10/24】4日目【10/25】

1日目(10/22(火))

本日の行程

 新大阪駅から鹿児島中央駅へ(さくら545号・125組)
 新大阪駅から鹿児島中央駅へ(さくら547号・346組)
 バスで知覧特攻平和会館へ(平和学習)
 バスでたるみず地区へ
 各家庭で民泊

現地からの報告

 125組全員集合し、さくら545号で出発しました
 346組全員集合し、さくら547号で出発しました
 全クラス、無事、鹿児島中央駅に到着しました
 バスで知覧特攻平和会館へ到着しました
 平和学習を終了、バスで桜島港から垂水へ向かいます
 垂水に到着
 入村式後、各家庭へ

学年主任より、本日のメッセージ

『修学旅行1日目、薩摩の空は残念ながら雨模様でしたが新幹線の中やバスの中は元気に盛り上がってました。知覧特攻平和会館ではとても貴重なお話も聞けて良かったです。
 今晩は民泊1泊目で初めは不安な様子もありましたが、入村式が始まり各民家さんへ移動するときには笑顔でした。ぜひ良い体験をして来てほしいと思います。』(学年主任 池永恵吾)

フォト速報

出発前日(10/21(月))結団式(@体育館)


体育館で結団式がありました。


修学旅行委員の挨拶や旅行前の諸注意を聞きました。

出発当日(10/12(火))
新大阪駅→鹿児島中央駅


(125組)新大阪駅に集合完了


(125組)新幹線へ乗車します


(125組)新大阪駅に集合完了


(125組)新幹線へ乗車します


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(346組)新大阪駅に集合完了


(346組)ホームへ移動


(346組)さくら547号で出発!


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)お弁当おいしい〜


本日のお弁当です


美味しそうな幕ノ内。お茶もセットです。


(125組)お弁当おいしいです〜


(125組)ピース


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(125組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子


(346組)新幹線の車内の様子

鹿児島中央駅→知覧特攻平和会館


(125組)鹿児島中央駅到着しました


(125組)鹿児島中央駅到着しました


(125組)バスに乗車


(125組)バスに乗車


(125組)バスに乗車


(125組)バスに乗車


(346組)後団も鹿児島中央駅到着しました


(346組)バスに向かいます


(346組)バスに乗車します


(346組)バスに乗車です


(346組)バスに乗車


(346組)バスに乗車


(346組)バスに乗車


(346組)霧がなければ桜島が見えていたのに...

知覧特攻平和会館


(125組)高速を降りて知覧へ


(125組)知覧特攻平和会館に到着


(125組)ここと数か所以外は撮影禁止だそうです


(346組)後団も知覧特攻平和会館に到着


(346組)会館内を見学


(346組)会館内を見学


(346組)会館内を見学


(346組)映像を鑑賞します

フェリーで垂水へ


フェリー内の様子


桜島が雲で見えません


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


白波立つ錦江湾


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子


桜島は雲がかかってしまってます


フェリー内の様子


フェリー内の様子


フェリー内の様子

垂水(きららドーム)に到着


きららドームです


きららドームです


入村式「よろしくお願いします」


お世話になります


お世話になります


お世話になります


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します


お世話になるご家庭へ移動します

Copyright (C) 大阪府立吹田高等学校. All Rights Reserved.

ホームページテンプレートのpondt