



入学式
新入生歓迎会
スポーツテスト
遠足
体育祭
文化祭
芸術鑑賞
球技大会
修学旅行
卒業式
|
2009年度球技大会
■2・3年生球技大会 2010.2.16up
2月4日(木)、2・3年生が球技大会を実施しました。
3年生は期末考査最終日で、テストが終わってから3・4時間目に、最後の思い出になるようにと全員でバレーボール大会を行いました。
2年生は、6時間目のLHRの時間に、男子はグランドでサッカーを、女子は体育館でバスケットボールの球技大会を行いました。
今回2年生は、1・5・7組の3クラスが実施し、残りの2・3・4・6組の4クラスは18日(木)に、2グループに分けて行います。
しんしんと冷え込む寒い一日でしたが、そんな寒さを気にも留めず、元気一杯プレーを楽しみ、ナイスプレーには精一杯の声援を送っていましたね。試合が終わったところの女子が男子の応援に駆けつけたり、競ってクラスの応援をしている姿は、とても気持ちのいいものでした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
■ 1・2年生駅伝大会 2010.2.16up
2月12日(金)5・6限目、前日の冷たい雨がうそのように時々光がさす心地よいお天気に恵まれ、2年生は校舎グランドで、1年生は長居第2陸上競技場でそれぞれ駅伝大会を実施しました。目的は、クラスがたすきをつなぐことでクラスの団結を強め、互いに声援を送り励まし合いながら友情を深めて、走る喜びを体感し、心身の鍛練を図るために行われました。
2年生は、レース本戦と一般の部との2部制で、男子は600m、女子は400mを走り、男女それぞれで順位を競いました。得点は、順位を点数化したものに係数をかけて、レース本戦の部と一般の部、その合計の総合の3通りで順位を競いました。
2年生の総合優勝は3組、2位−6組、3位−2組。
1年生は、長居第2陸上競技場を借りて、生徒主導で集合やルール説明を行い、36名がたすきを引き継いでトラックを走るという駅伝大会を行いました。ルールは、1・36走は800m、2〜25走は400m、26〜35走は200mを走って順位を競いました。また、生徒の手作りの賞状で表彰式が行われ、最後には修学旅行を控える来年度に向けて何事も一致団結して取り組もうという、生徒からの堂々とした決意表明で大会を終了しました。
1年生の成績は、優勝−6組、2位−3組、3位−1組。
クラス一丸となって応援している様は、見ていてとても気持ちのいいものでした。
みなさん、よく頑張りましたね!お疲れ様でした…
|
■2年生 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
■1年生 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
>>>画面のトップへもどる
|
Yamatogawa high school |
|