休校期間中のonline SHR vol.31 (2020.5.16)

73期 3年生へ

休校期間中のonline SHR vol.31 (2020.5.16)

*

模試受験のアンケート(進研模試と河合塾全統模試)をホームページに載せています。まだ未回答の人は、必ず回答するようにしなさい。

https://www2.osaka-c.ed.jp/cgi-bin/enq/mt-form.cgi?blog_id=80&entry_id=3962

*

*

73期生の皆さんへ

*次の登校日(5月18日)に関する連絡

 次回の登校日は 個人写真撮影と教科書代金の支払いがあります。

*

本日は英語チェックのみ配信します。

*

今日の範囲は  ネクステ  第17章 です。

明日の範囲は  シス単 21(458-600, 選択肢なし)

です。満点をとれるよう準備しましょう

*

*

ネクストステージ 確認テスト No.515 ~ 641

解答は最終行から31行下にあります。

*

解答時間は「3分」をめどに。

★ワンランクアップの学習法:解説をしっかりと読みましょう。

*

Next Stage 4/E  No.515 ~ 641

[ A ]空所に入れるのに最も適切な語句を,下の①~④から1つずつ選びなさい。

(1) Do you think he (  ) his father?

① resembles ② resembles after ③ resembles to ④ resembles with

*

(2) That black tie doesn't (  ) this blue shirt.

① worth ② meet ③ welcome ④ match

*

(3) Excuse me, I'd like to (  ) these two books. How long can I keep them?

① hire ② lend ③ lent ④ borrow

*

(4) I heard somebody (  ) my mother about the accident, and I noticed that the news upset her.

① say ② speaking ③ talking ④ tell

*

(5) Jimmy denied (  ) my model plane, even though he was the only person who was in my room at that time.

① to breaking ② to break ③ being broken ④ having broken

*

(6) I tried (  ) a letter in English by myself, but after an hour I gave up.

① having written ② to have written ③ to write ④ to writing

*

(7) This bookstore is (  ) three young sisters who really love books.

① lent for ② built in ③ owned to ④ run by

*

(8) I can't (  ) that noise. It's driving me crazy.

① keep ② put up ③ stand ④ stay away

*

(9) Do you think I can (  ) me to the station?

① have your brother to drive ② get your brother drive ③ have your brother driven ④ get your brother to drive

*

(10) "How do I look in this white dress?" "It (  ) you very well. You look more beautiful in white."

① suits ② meets ③ fits ④ matches to

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*
*
*
*
*
*
*

*
*
*
*
*
*

*

`ANSWER 

Next Stage 4/E  No.515 ~ 641

(1) ① ◆Next Stage〈566〉 resemble A「Aに似ている」=look like A

【訳】彼はお父さんに似ていると思いますか。

(2) ④ ◆Next Stage〈620〉 match A「Aに調和する/合う」=go with A

△match Aでは主語にもAにも「物」が来ることに注意。

【+プラス】この他matchは「匹敵する」の意味でも用いられる。

The two teams are well matched.

 (その両チームは実力が拮抗している)

【訳】あの黒いネクタイはこの青いシャツには合わない。

(3) ④ ◆Next Stage〈623〉 borrow A「Aを無料で借りる」

【訳】すみません,これらの2冊の本を借りたいのですが。どれくらいの間,借りることができますか。

(4) ④ ◆Next Stage〈594〉 tell A about B「BについてAに話す」

▲本英文の基本構造はhear A do「Aが...するのを耳にする」の形(→547)。

▲①sayは不可。sayは目的語に「人」をとらない。

【訳】誰かが母にその事故について話をするのを耳にしたが,その知らせが母を動揺させたのがわかった。

(5) ④ ◆Next Stage〈521〉 deny doing「...するのを否定する」

△ここでは「...をこわしたことを否定した」という意味なのでdenied having broken...の形になる。

【訳】ジミーは,そのとき私の部屋にいたのが彼だけだったにもかかわらず,私の模型飛行機をこわしたことを否定した。

(6) ③ ◆Next Stage〈534〉 try to do「...しようとする」

【+プラス】try doing「試しに...してみる」も重要。

【訳】独力で英語で手紙を書こうとしたが,1時間後,私はあきらめた。

(7) ④ ◆Next Stage〈628〉 run A「A(店など)を経営する」

△他動詞runには,「(機械など)を操作する」,「(液体)を流す」,「(選挙などに人)を立候補させる」の意味の他に,「(店など)を経営する/切り盛りする」の意味がある。

【訳】この書店は,心から本好きな若い3人の姉妹によって営まれている。

(8) ③ ◆Next Stage〈627〉 stand A「Aをがまんする」

△standは自動詞として「立つ/立っている」を表すことが多いが,他動詞用法もあることに注意。

【+プラス】stand Aの同意表現であるbear A/endure A/tolerate A/put up with A(→773)もここで押さえる。

【訳】私はあの騒音には耐えられない。おかしくなりそうだ。

(9) ④ ◆Next Stage〈541〉 get A to do「Aに...してもらう/させる」

△your brotherとdriveは能動関係。

【訳】あなたのお兄さん[弟さん]に,私を車で駅まで送ってもらえると思いますか。

(10) ① ◆Next Stage〈619〉 suit A「(服装・色・髪形などが)Aに似合う」

△suitには目的語に「人」をとって「Aに似合う」の意味になる用法がある。

▲③fitsが不可の理由は,問題621参照。

【訳】「この白いドレスを着て私はどう見えるかしら?」「とてもよく似合うよ。白い服を着るといっそうきれいに見えるよ」

*

*

*

【参考:今後の英語checkの予定】

5/18 ネクストステージ 第12章

5/19シス単 22(601-773)

5/20 ネクストステージ 第18章

5/21シス単 23(774-1052)

5/22 ネクストステージ第19章

5/23 シス単 24(1053-1200)

5/24 ネクストステージ 第20章 (743-812)

*

*皆さんからの「学習」「教科」「進路」に関する質問や相談は 次のアドレスにメールで送ってください。(送信の際、メール本文中にクラスと名前も忘れず書き込んでください。)

できるだけ早く返信したいと思います。なお、このメールは休校期間中のみの使用となります。

087-73ki@abeno.osaka-c.ed.jp