様々な炎を作ろう!!炎色反応!!

12月19日(木)
3階の化学実験室にて生命科学部が活動をしていました。
1年生の科学と人間生活の時間、ある部員が授業で炎色反応を学んだとき、「実際にやってみたい!!いろんな色の炎を見てみたい!」と言ったのが始まりでした。

まず、授業で習ったことを実際にやってみよう!ということで、7種類の金属イオンを水とアルコールに溶かし、炎の色を見てみました。
暗くなった実験室に様々な色の炎が燃えており、とても美しい様子でした。
その後、顧問の先生に「金属を混ぜてみたら?」と言われ、3色の炎を作ることにチャレンジ!!時間が経つと炎の色が変わるのか、炎の場所によって色が変わるのか、色んな予想をしながら試していました。
最後は全ての金属を混ぜての実験。生徒たちも動画を回しながら観察して、とても楽しそうでした。

2025年も素敵な実験をたくさん報告できるように頑張ります!

頑張れ!藤工生!!
頑張れ!!生命科学部!!

生命科学部 実験動画はコチラ


カレンダー

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31