本日11月12日(水)は、急きょ3年生デュアル実習が中止となり、実習先の皆さまには
大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
生徒達も、年明け最初の実習を心待ちにしていたようで、非常に残念がっていました。
実習に代わり、学校で「校内研修」として、実習で経験したこと、学んだことを振り返りました。
生徒たちは実習を通して「コミュニケーション力」「行動力」「判断力」「臨機応変に対応すること」
「協力することの大切さ」「責任を持って任せられた仕事に取り組むこと」などを学んだと
感じているようです。
本日も大阪府では1500人を超える新型コロナウイルス新規感染者が確認されているようです。
来週、19日(水)が3年生にとっては最後のデュアル実習となります。
どうか、無事に実施できるよう、祈るばかりです...
たびたびご心配をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
※大阪府に「まん延防止措置」「レッドステージ」が発令された場合、実習は中止となります。
中止の場合は、HPでお知らせさせていただきますので、ご確認をお願いいたします。