7月16日、先生方を対象にAED講習会を実施しました。 夏休み前のこの時期、万が一のときにしっかり対応できるよう、毎年行っている研修です。
今回は心肺蘇生法とAEDの使い方について、実技を中心に学びました。人形を使って胸骨圧迫の練習を行い、実際の機器に触れながら、緊急時の流れを確認。いざというときに「動ける人」であるために、先生方は真剣な表情で取り組んでいました。
大切な命を守るために、日ごろの備えが欠かせません。今後も学校全体で、安全への意識を高めていきたいと思います。
2025年7月
年別一覧 >