• トップ
  • 2019年
  • 9月
  • 「【研修】夏期公開講座を開催しました~太田ステージ編~」

「【研修】夏期公開講座を開催しました~太田ステージ編~」

7月30日(火)、31日(水)の2日間にわたり、本校の夏期公開講座を開催いたしました。暑い中、両日ともたくさんの先生方にご参加いただき、ありがとうございました。

こちらのブログで各講座の内容や様子をご紹介していきます。

まずは、「太田ステージ(入門編)」の講座からご紹介。

こちらの講座は、府立枚方支援学校教諭の櫃ノ上進先生に講師としてお越しいただきました。太田ステージの検査は5段階あり、それぞれ複数の検査項目があります。各段階の検査をクリアすると次の段階に進んでいきます。そして、各段階の検査をクリアしなかった時点で検査は終了となります。対象年齢の規定は特になく、検査自体は10分程度で実施することができるそうです。

また、それぞれのステージには学習課題や具体的なねらいが示されており、授業や教材づくりにも活かすことができると感じました。

私たち支援者が対象の子どもの認知発達の段階を知り、その段階に合った学習や教材を用意していくことの大切さを櫃ノ上先生のお話を聴かせていただきながら、改めて感じることができました。今後本校や中河内ブロック内でもどんどん活用していきたいと思います。