校長

一般入学者選抜(普通科)合格者発表

今日、10時に平成28年度一般入学者選抜普通科の合格者発表を行いました。志願倍率1.44倍、普通科で最も高い倍率でした。

最新のテレビカメラ整備!

芸能文化科棟にプロ仕様の最新のテレビカメラ3台が整備されました。新年度の放送映像領域の授業や卒業式の同時映像提供などで使用します。カメラ1台に車1台くらいの予算が使われています。また、機器の更新に当たり社会人講師の先生に助けていただきました。感謝の気持ちを持ち、大切に、有効に活用しましょう。写真は久下先生が操作等の説明を受けいてるところです。    

芸能文化科合格者発表

午後2時に合格者を発表し、すぐ後に簡単な説明会を行いました。探求力を問う口頭試問が新たに加わった試験に臨み、合格した皆さんを祝福します。

大学合格数 大躍進

2月29日(月)現在、学校が把握している範囲で、関関同立(現役)合格数が169(前年度3月末比73増(176%))、龍甲産近(現役)合格数が177(前年度3月末比-3(98.3%)です。国公立大入試、関関同や立龍甲産近などの3月入試にもこの勢いで望み、一人ひとりの生徒が第一志望の進路を実現してくれることを期待しています。

速報 進路状況

2月22日(月)現在、関西大学合格者数が105(過年度卒業者含む)となりました。前年比約2倍の大躍進です。

ネパール奨学金

2月15日(月)、ネパール奨学金を生徒会役員からNPOラルパテの会の大中さんに、贈呈しました。ネパールでは女の子は、学費が高くなる小学4年生から上の学年へ行かせてもらえないという厳しい現実があると大中さんから聞きました。今回の募金の一部を、5名の女の子が小学4年生より上の学年に行くための奨学金に充てるということです。  

二月の“ヒガスミ”

「一月、行く。二月、逃げる。」と言う通り、早くも二月も半分が過ぎました。3日(水)長居第二陸上競技場と外周コースで東住吉高校マラソン大会、6日(土)学校協議会、PTAフラワープロジェクトそしてPTA実行委員会、7日(日)芸能文化科棟で三年生演劇選択者卒業公演、15日(月)と16日(火)芸能文化科入学者選抜志願者受付と、多くの行事が一つずつ確かに進んでいます。  

研究授業~初任者研修~

1月26日限6目に、数学科の河野先生が府教育委員会が実施する初任者研修の研究授業を行いました。33名の数学の初任者と本校教員が授業を見学ました。その後、河野先生の授業について研究協議を行い、中川指導主事(大阪府教育センター)と塩川指導教諭(芦間高校)から指導助言をいただきました。 授業はジグソー法による班学習で対数方程式を解くという、最先端の数学の授業づくりを試みたもので、班学習の基盤となる先生と...

同窓会から支援金

1月20日(水)校長室で、緑友会(本校同窓会)の能登副会長から書道部の山口美華さんに、全国高等学校総合文化祭書道部門大阪代表として出品する作品の額装のための支援金のをいただきました。山口さんは平成27年度大阪府高等学校芸術文化祭書道部門で最優秀賞を受賞しています。

緑友会~部活動支援活動~

緑友会-本校同窓会から、吹奏楽部に20万円の支援金をいただきました。緑友会部活動支援活動は各クラブからの提案を審査して、部活動に支援金を出していただく同窓会の新たな活動です。1月13日(火)校長室において第1回目の贈呈式を行いました。吹奏楽部の第40回記念定期演奏会の費用として、坂田会長から吹奏楽部の玉那覇さんと山野さんに支援金が贈呈されました。