東淀川支援学校 学校ブログ

【PTA】11月のPTA役員会・実行委員会

11月4日、PTA役員会・実行委員会を開催しました。 給食試食会の振り返りや11月11日の進路勉強会について確認をしました。 学校からは、11月3日の区民の集いについて報告を行いました。 ダンス部と東淀川スマイル合唱団が参加し、地域の方と交流をしました。 11月29日開催の東淀川まつりの受付対応・協力体制等についても再確認をしました。 今後も学校・家庭・地域が連携し、生徒の成長を支えていきます。

【高等部】2年 職業コース授業

 高等部2年生職業コースの授業の一環として、学校内のメンテナンスを行っています。今回は廊下中央に案内用テープを貼りつけました。

こんにちは、ダンス部の近況を報告します。 ダンス部は創部11年目にして高等部だけでなく中学部も参加できるようになり、今年度から新生ダンス部として活動しています!現在の部員は23名で、学校で一番多い部員数を誇り、日々楽しみながら取り組んでいます。新生ダンス部として新衣装を作成しました。デザインは専門家に依頼し、印刷等作成は「一般社団法人Your life」様が協賛で制作してくださいました。ありがとう...

【高等部】「作業」の授業紹介

暑い夏が終わって季節がいっきに進みましたね! 10月も終わりに近づいてきたこの時期に、作業の授業では11月のカレンダー制作を行いました。(毎月のカレンダー制作を活動に取り入れています。立体的な仕上がりにこだわって作っています!) 今回は、イチョウ並木をイメージして制作に取り組みました。 フラワーペーパーを細かくちぎる、画用紙にのりづけをする、ちぎった紙を指示された範囲に貼る、などの活動に焦点をあて...

【全体】自力集会

電車に乗るときのルールとマナー」と「電車が遅延したらどうする?」をテーマに行いました。スライドと動画で学習を行いながら、4人1組程度のグループを作り、先生から「何が悪かったか?」「何ができますか?」の問いかけに、みんなで話し合うことができました。また、話し合った内容の発表をグループの代表者が行い、「座席を譲ります」や「学校に連絡をします」など積極的に発表をしてくれました。 後日、実際に電車が遅延し...

10月20日(月)、高等部1年生・2年生を対象に「ひがよどジョブフェスタ」を開催しました。 当日は、企業、就労移行支援事業所、就労継続支援A型・B型事業所など、さまざまな分野からご協力をいただきました。アリーナ、調理室、被服室、各教室に設けられたブースにて、体験型の学習を提供していただきました。 生徒たちは、ブースをまわりながら、実際の仕事の一端に触れる体験を通して、「働くこと」への理解を深め、卒...

【全体】夏季公開講座の報告

8月29日(金)、FBM研究会代表の河野健三先生を講師に迎え、「ファシリテーションボールメソッド研修」を実施しました。 ファシリテーションボールを使った実技を通して、心と身体を結びつける大切さを実感しました。発達支援の新たな視点を学ぶ、貴重な時間となりました。 参加者からは「実際に体験することで、より理解が深まった」などの声がありました。 実践を通して得た学びを、日々の支援や授業にも活かしていきた...

高等部は後期校内・現場実習が始まりました。 高3は10月14日(火)~24日(金)の9日間、高2・高1は10月20日(月)~24日(金)の5日間行います。 写真のように、様々な材料を使って班ごとに軽作業を行います。生徒たちは緊張感を持って、自分で考えた後期目標に向けて取り組んでいます。

【小学部】修学旅行について

小学部6年生は、9月25、26日に和歌山方面に修学旅行に行っていました。 特急くろしおと路線バスに乗って、アドベンチャーワールドに行きました。 ジェットコースターやメリーゴーランド、コーヒーカップなどの乗り物に乗りました。乗る前は、ドキドキしていた児童が乗った後には、笑顔で「楽しかった!」「また乗りたい!」と感想を言っていました。 アドベンチャーワールドを楽しんだ後は、クアハウス白浜に宿泊しました...

【部活動】淀ザップ7回目レポート

10月15日の淀ザップ部では、各部位別のトレーニングをサーキット形式で行いました。 ダンベルカール、サイドレイズ、ベンチプレス、ベントオーバーロー、足上げ腹筋、ブルガリアンスクワット、ボクササイズの7種目です。 ミット打ちでは瞬発力と集中力を鍛え、体幹トレーニングでは安定した姿勢を意識しました。 ストレッチも丁寧に行い、ケガ予防と柔軟性の向上を図りました。 準備や片付けも、部員同士が声を掛け合いな...

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30