農園芸だより No8

農園芸だより No8  (高等部 職業デザインコース)

高等部 職業デザインコースの授業をおこないました。

今日の学習は雨のため室内でおこないました。内容は「自己理解(グループワーク)」

「PC室で農園芸だよりNo5~7を見る」「アサガオの観察と植替え」でした。

DSCN4180.JPG DSCN4182.JPG

「自己理解」の学習では3人組になって話し合いながらプリントに書き込んでいきました。

(自己理解学習プリントより)

・自分の得意なこと、いいところは? 明るい、友だちから相談される。

・友だちから見て、いいところは? 時間を見て行動しそれを人に伝えてくれること。多くの人と話をしている。友だちの仕事を手伝ってあげることができる。

DSCN4187.JPGDSCN4186.JPGDSCN4193.JPG

(アサガオの観察日記より)

・アサガオは小学生の時に育てた花なので思い出に残っているのですが、アサガオの花がパッと出てこなかったです。3限ともわかりやすい授業でした。

・前回植えた、アサガオの種が1週間で双葉になりました。茎の長さが思ったより長かった。

DSCN4188.JPGDSCN4192.JPG

・アサガオの植替えをしました。私が植えかえをしました。楽しくやりました。勉強になりました。水やりも最後にしました。

・3本のアサガオを植木鉢に植えかえました、友だちがやるのを見ました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30