農園芸だより No20

農園芸だより No20 (高等部 職業デザインコース)

10月3日(水)職業デザインコース(農園芸)

 今日の授業内容は

 「アサガオ・サツマイモの観察」「畑の土入れと石灰まき」「花壇の手入れ」「小菊の苗植え」でした。10:20気温24度 湿度48%でした。作業のしやすい気温になりました。

・アサガオ、サツマイモの観察をしました。

・アサガオの種ができていました。乾燥した最初の種がとれました。

2018-09-26 002 004.JPG2018-09-26 002 005.JPG

・校舎裏のサツマイモのつるや葉がまたのびていました。なんだかのびすぎてるぞ?

2018-09-26 002 006.JPG

・植木鉢に小菊を4株だけ植えました。

・ウォータースペースを考えて土を入れました。

・植えつけた苗の根元に水をあげました。

2018-09-26 002 012.JPG2018-09-26 002 002.JPG2018-09-26 002 013.JPG2018-09-26 002 001.JPG

残りの小菊の苗は花壇に植えました。

2018-09-26 002 010.JPG2018-09-26 002 011.JPG

2018-09-26 002 007.JPG・1学期にさし芽をセージが1株根付いていました。

・花壇に小菊を植えるのは、前にも似たような作業(ポット苗の植え付け作業)をしたのでうまくできました。(W・H)

・畑に新しい土を入れて石灰をまぜ込みました。

2018-09-26 002 009.JPG2018-09-26 002 008.JPG

・畑に土を入れました。すごく力仕事になりました。石灰もまきました。(H・D)

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30