10月5日(金)、中学部1年生は、「生活キャリア」の時間に学校周辺のクリーン作戦に初めて
取り組みました。各クラスで清掃区域を分担し、校門前の植え込みやその周りにあるゴミを
火ばさみや手袋を使って拾い集めました。思ったよりたくさんのゴミがあり、皆でどれだけ
あったか見せ合いました。ゴミを拾うことで学校周辺がきれいになり、生徒たちも達成感を
味わうことができました。その後、集めたゴミを分別することでゴミの分別の理解も深めま
した。今後も継続して美化活動に取り組んでいきたいと思います。
10月5日(金)、中学部1年生は、「生活キャリア」の時間に学校周辺のクリーン作戦に初めて
取り組みました。各クラスで清掃区域を分担し、校門前の植え込みやその周りにあるゴミを
火ばさみや手袋を使って拾い集めました。思ったよりたくさんのゴミがあり、皆でどれだけ
あったか見せ合いました。ゴミを拾うことで学校周辺がきれいになり、生徒たちも達成感を
味わうことができました。その後、集めたゴミを分別することでゴミの分別の理解も深めま
した。今後も継続して美化活動に取り組んでいきたいと思います。