2019年8月アーカイブ

小学部・高等部 交流夏まつり

 7月10日(水)に小学部と高等部3年生の『交流夏まつり』が開催されました。小学部の児童たちが高等部3年の各クラスを回り、それぞれの出し物を楽しみました。的に向かってボールを投げたり、天井から吊るされた絵を時間内に取ったり、といったゲーム形式のものから、衣装を着て歌やダンスを披露するなど、各クラスで創意工夫して小学部の児童たちを『おもてなし』していました。小学部の児童たちは楽しんでいる様子や、分...

7月30日(火)から8月4日(日)の期間、大阪市立美術館地下展示室にて「第40回子どもたちの讃歌」展が開催されました。今年で40回目の節目を迎えることになったこの展覧会は大阪府内特別支援教育諸学校42校が参加しており、本校からもたくさんの作品が出品されました。 今年のテーマ「大阪~ええもんいっぱい~」のとおり 、楽しく笑いのあふれる大阪のよいところを子どもたちの目線で表現された素晴らしい作品の数々...

農園芸だよりNo45

農園芸だより No45 (高等部 職業デザインコース) 8月16日(金)職業デザインコース(農園芸) 暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか? 昨日は台風でした。畑のほうも心配しましたが大丈夫のようです。 安心してください。 ・ヒマワリもたおれず、きれいに咲いています。 ・カボチャも3個ほどできています。    ・キュウリは2つの苗から今のところ20本ほど収穫できています。 ・台風前の日照...

PTA夏まつりがありました

7月30日(火)にPTA夏まつりがありました。前日からの準備で当日の校内はすっかりお祭りの装飾になり、久しぶりに学校に来た児童生徒はわくわく気分を隠せない様子でした。模擬店(プラ板、魚釣り、お菓子釣り)ゲームコーナー(あなにポン、段ボール積み木、平均台ボーリング)やアリーナでのエイサー発表、サプライズバンド演奏にブラックライト劇場、最後はみんなで輪になって「風になりたい」「盆おどり」グラウンドでは...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30