2022年11月アーカイブ

11月15日啓発小学校5年生との交流及び共同学習

 11月15日(火)に4・5・6年生が啓発小学校5年生との2回目の交流及び共同学習を、本校で6グループに分かれて行いました。 自己紹介の後、1回目の交流と同じ「玉落としゲーム」を行い、そのあと啓発小学校児童が考えてきた「色当てゲーム」「わなげ」「風船バレー」などを行いました。  2回目の交流ということもあり、子どもたちは1回目よりリラックスした表情の中で交流を行うことができました。  今回の交流で...

 10月27日(木)に進路学習の一環として、高等部1年生C・D班の生徒対象に、日本ハム株式会社の方々に来ていただき、「働く」ということと「食育」について考える出前授業をしていただきました。  「働く」ということについては、社会人としてのマナーからなぜ働くのか、働くとは誰かの役にたつことなどを教えていただきました。  「食育」については、元気な心と体をつくろうをテーマに、「3つのさん」やキツネダ...

 11月1日(火)より本校の大きな学校行事である『東淀川まつり』の練習がスタートしました。各学年の担当の先生方が生徒たちのことを思いながら、どんなものが良いかを考えに考え抜いてできた作品になります。  これから練習を重ねて、少しずつ形になっていき、各学年のカラーが出てくることでしょう。  朝晩が冷え込む時期になりました。体調を整えながら、万全の体制で練習をしていきましょう。  本番が楽しみです。

 夏休みに地域のボランティアの方たちが水やりをしに来て下さいました。その水やりのおかげで、作物や花々も元気に育っています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。その感謝の気持ちをポスターで表しました。玄関前に全学部が作成したポスターが掲示されています。 感謝は鮮度が大事ですね。

 高等部3年生の生活デザインコースでは、モルック作りをしました。3時間目に作成をし、4時間目にモルックを実施しました。昨年度は、すでにあるボッチャで活動したので、今年度は、生徒たち自身で作ったもので余暇を楽しむ取り組みを行っています。

中学部1年生校外学習

中学部1年生校外学習 10月14(金)に秋の校外学習で国立民族学博物館へ行ってきました。 館内ではたくさんの展示物を見て様々な国の文化や歴史にふれることができました。 また館内でのマナーを守り楽しく安全に活動することができました。

中学部1年東淀川まつり練習

中学部1年東淀川まつり練習 11月25日・26日に東淀川まつりが開催されます。11月1日からまつり練習が始まりました。中学部1年生は初めての東淀川まつりで戸惑いながらも一生懸命、練習をしています。今は予行に向けて学年の友だちと協力しながら頑張っています。

東淀川まつり練習中!

11月25日(金)・26日(土)に行われる東淀川まつりに向けて、各学部・学年が練習に取り組んでいます! 今年度も映像上映と舞台演技を組み合わせた演目もあり、日々、児童生徒が練習や撮影を進めています。 練習期間中、ご家庭にも様々なご協力をいただき、ありがとうございます。 どのような仕上がりになるのか、ご期待ください!

小学部6年生 修学旅行に行ってきました!

 10月6日(木)・7日(金)に、白浜方面に修学旅行に行ってきました!  1日目は、アドベンチャーワールドに行きました。到着後、記念写真を終え昼食へ。昼食は、ハンバーグかカレーから、好きな方を選びました。パンダやイルカの形をしたご飯。可愛くて食べるのがもったいないという声が上がっていました。ケニア号に乗って、動物を見た後は乗り物体験。ジェットコースターや観覧車に乗りました。ジェットコースターの勢い...

10月14日啓発小学校5年生との交流

 10月14日(金)に4・5・6年生が啓発小学校5年生との1回目の交流を、本校で6グループに分かれて行いました。交流に向けて両校で自己紹介映像を撮った物を、お互いに見てから実施しました。  当日は自己紹介の後、本校からのゲームとして「玉落としゲーム」を行い、そのあと啓発小学校児童が考えてきたゲーム「ボウリング」「ばくだんゲーム」「たからさがしゲーム」「すごろく」などを行いました。  今回のゲームの...

校外学習に行ってきました

3年生は秋の校外学習で海遊館に行ってきました。 天気にも恵まれて、快晴の中行くことができました。 朝から、 「海遊館行く!!いつ出発?」とわくわくしている子どもたちがたくさいました。 バスに乗る前に、遠足での約束事などのお話がありました。 その時も楽しい雰囲気の中、期待いっぱいでしっかりと先生の話を聞くことができました。 無事に海遊館に到着し、写真撮影を行いお楽しみのお弁当タイムです。 おい...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30