各教室の見回りをしていると、中学部1年生が図書室で学年集会をやっていました。 そこで目に留まったものは、履物でした。 見事にきれいに履物が揃っていました。 4月のはじめの段階で、履物を揃えることができているってとても素晴らしいことだと思いました。 人は見ているものに心も似ると言われています。このようなことに気を配ることもキャリア形成の1つと言えます。 小さなことを丁寧にやっていきましょう。
2024年4月アーカイブ
4月12日(金)の2、3時間目に中学部の新入生歓迎会がありました。 全学年がアリーナに揃い、生徒会が中心となり、司会進行を行いました。 また、2、3年生は、新入生のために、プログラムや飾りつけの準備をしました。 新入生はワクワクドキドキしながら、自分の名前と好きなことを自分なりのスタイルで発表しました。また、学校にまつわるクイズも大いに盛り上がりました。 これから中学部だけでなく、他学部のみんなと...

校庭の桜の花が咲き乱れる気持ちのいい季節になりました。 8日は入学式がありました。 午前中は小・中学部、午後からは高等部の入学式でした。 新入生のみなさんは新しい生活にわくわくどきどきかと思います。 少しずつ学校生活に慣れていってくれればと思います。 一緒に楽しく学んだり遊んだりしましょうね。 これからの学校生活が楽しみです。 ご入学おめでとうございます。