本校の教員が作成した「動画譜(動画による楽譜)を用いた活用事例&作成方法について」、および「電子キーボードの活用方法について」の研修を実施しました。
動画譜の研修では「越天楽今様」や「ボレロ」といった楽曲で、ティンパニーや銅鑼、シロフォンなどの打楽器の演奏体験をし、「エーデルワイス」ではウクレレの体験を行い、さらに「しあわせなら手をたたこう」ではボディーパーカッションの体験も行いました。KeyNoteやimovieなどのアプリを活用して動画譜を作成する手順について学ぶことができました。
電子キーボードの研修では、自動伴奏機能を活用して、誰でも簡単に楽しい音楽が演奏できるスキルを知ることで、その機能を使って、実際に「校歌」のアレンジも行いました。あっという間にビート感あふれるポップな楽しい校歌に早変わりするのを体感しました。参加者全員が、気になるリズムや伴奏モードをいろいろ試して、楽しい研修となりました。研修で学んだことを、今後の授業に活かしていきたいと思います。