【中学部】たこやきづくり

 中学部では大阪名物『たこやき』を作製中です。

 まず、粉と卵を混ぜて・・・は、使いません!!

 作っているのは『たこやき』型の「ペーパーウェイト」と「キーホルダー」。

 紙粘土をこねて、絵の具で着色し、画用紙を切った青のりや鰹節、きざみしょうがをふりかけます。

先生「作った『たこやき』は、10周年の記念品としてのプレゼントや、販売学習で活用する予定です。

生徒「何円?」

先生「まだ決まってないの。いくらで売れるかな?」

生徒「百万円!」

 こてこての大阪の子どもたちの会話もありました。

たこやき2.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30