【小学部6年】修学旅行

10月6(木)・7日(金)に小学部6年生が白浜に修学旅行に行ってきました。

「くろしお号」

座席をひっくり返して友だちと顔を見合わせながら乗車しました。きらきらの海を見たり、友だちや先生とおやつ交換をしたりしました。

「白良浜」

とてもきれいな砂浜で、クラス対抗で宝探しゲームをしたり、波打ち際で水遊びをしたりしました。海には足だけという約束をしっかりと守り、楽しみました。

M1070012.JPG

「ホテル」

夕食はとても豪華な食事に目がきらきら。品数も多く、どれを食べようか迷ってしまうほどでした。

買い物では自分が買うお土産の写真を手に探しました。レジでは先生と一緒に落ち着いてお金を払うことができました。

温泉にも入って気分よく1日目を終えることができましたzzz

IMG_0139.JPGIMG_0101.JPGM1070015.JPG


「アドベンチャーワールド」
ケニア号に乗ってサファリゾーンを見学。すぐ横をヒョウが通った時には「こわい!」と驚く場面もありました。

イルカショーは華麗なイルカの演技に拍手や歓声をあげて喜びました。ペンギンや白熊、いろいろな海洋生物を夢中になって見つめていました。

1日目の買い物で余ったお金で、自分へのお土産を買いました。パンダのぬいぐるみやクッキーなどを買っている子がたくさんいました。

IMG_4648.JPGIMG_0409.JPG

IMG_0321.JPGM1080023.JPG

6年生は、修学旅行のために事前学習を重ねたり、廊下掲示板を毎日のように見たりすることで、当日落ち着いて過ごすことができました。直前までの台風が嘘のように2日間好天の下活動することができました。また、誰一人体調を崩すこともなく、すべての行程を全員で楽しむことができました。また、ただ楽しむだけでなく、荷物整理や集団での行動など、日頃の学習の成果を存分に発揮することができました。本当に笑顔いっぱいで楽しんだ修学旅行でした!