【高等部】大阪支援学校フレンドリーサッカー大会

 

 

12月17日(土)、Jグリーン堺にて「大阪支援学校フレンドリーサッカー大会」(7人制)が開催されました。

高等部の運動クラブが参加し、1年から3年の男女16名の生徒がピッチで汗を流しました。

風が強く肌寒かったものの、終始晴天で絶好のサッカー日和でした。

約2ヶ月間、週に1,2回のペースで練習を重ねてきました。

当初はサッカーが苦手と言っていた生徒もいましたが、練習を重ねるにつれて徐々にサッカーを楽しむことができるようになっていました。

大会には2チームがエントリーし、各チーム2試合ずつ戦いました。

4試合で1勝することができ、枚方支援学校運動クラブにおけるサッカーの大会での初勝利をあげることができました!

勝ち負けももちろん大事な要素ですが、自分たちが練習してきたことを本番の舞台で発揮することであったり、チーム、集団として仲間を思いやりながら取り組むことに大きな意義があったのではないかと感じています。

試合直後や大会終了後の生徒たちの表情はとても晴れ晴れとしたものでした。かけがえのない経験になったことと思います。

運動クラブは運動が好きな子どもたちが所属しています。たくさんの仲間が集まればより活気が出てくると思いますので、たくさんの生徒や保護者の方々に興味をもっていただきたいです。

今回もたくさんの方々の応援のなか試合ができ、生徒たちもそれを力に変えて頑張っていました。

また2月中旬には11人制のサッカー大会があります。引き続きご声援のほどよろしくお願いします。

保護者の方々、サッカー大会関係者のみなさま、この度はありがとうございました。